
不動産投資では土地勘が大事
小林ヒロシ
不動産投資が成功するかどうかは、立地で決まる。立地の良し悪しは、なかなかわからないが、土地勘があれば細かなところまで見えてくる。
2018.6.12
アパートの半分以上が空室なのに、入居者募集をしない不動産会社や、何カ月も前から退去の知らせがあるのに、まったく動かない不動産会社。ひどいところでは、空室がどのくらいあるのか把握していないところもある。こうした不動産会社に任せるよりは、スマホ1台で管理をしたほうが「不動産会社が原因のリスク」を大きく削減できる。スマホなら不動産投資にかける時間は、1日たったの30分。それでいて、ほぼ満室経営を実現できるのだ。
小林ヒロシ
不動産投資が成功するかどうかは、立地で決まる。立地の良し悪しは、なかなかわからないが、土地勘があれば細かなところまで見えてくる。
2018.6.12
小林ヒロシ
不動産投資で儲けるコツは、物件のエリアを集中させること。そうすれば、賃貸経営を数倍も効率化させることができる。
2018.6.7
小林ヒロシ
不動産投資では、「情報の一括管理」が大切です。情報をスマートフォン1つにまとめておくと、省力化、効率化を進めることができる。
2018.6.5
小林ヒロシ
不動産投資で儲からないのは無駄が多いから。無駄を減らすには、業務プロセスを見直して仕組み化していくしかない。
2018.5.31
小林ヒロシ
「マイソク」をうまく作れば客付けできると考えがちだが、それは逆効果だった。物件のオーナーがついやってしまいがちな集客の落とし穴とは何か?
2018.5.29
小林ヒロシ
全国の賃貸住宅の空室率は18.8%。このような中、たった2%の空室率で、ほぼ満室をキープする方法がある。業者任せにしない満室の戦略とは?
2018.5.24