dw-ns(18) サブカテゴリ

第72回
政府、銀行に果てしない断絶東電“解体”事業計画の内実
週刊ダイヤモンド編集部
政府の原子力損害賠償支援機構と東京電力による「総合特別事業計画」の策定作業が難航している。これまで報道された東電の資金計画や収支改善策もまだ一つの過程にすぎない――。
政府、銀行に果てしない断絶東電“解体”事業計画の内実
第71回
テレビ崩壊で巨額赤字へ存亡の機に立つ家電メーカー
週刊ダイヤモンド編集部
大手家電メーカーの業績が壊滅的な状況にある。2011年度第3四半期の決算で、各社とも通期業績の大幅な下方修正を発表。パナソニック、ソニー、シャープの3社で、通期の最終損益は合計1兆2900億円の赤字を見込み、まさに存亡の機に立たされている。
テレビ崩壊で巨額赤字へ存亡の機に立つ家電メーカー
第682回
経常黒字20年初頭まで続くも国債金利安定の支えにならず
週刊ダイヤモンド編集部
日本の2011年の貿易収支が2兆4927億円の赤字となった。1980年以来、31年ぶりの赤字だ。少子高齢化で市場拡大が望めないことと折からの円高もあり、日本企業は海外拠点拡大を加速させている。
経常黒字20年初頭まで続くも国債金利安定の支えにならず
第70回
黒字決算でも窮地が続く野村赤字拡大で大和に訪れるピンチ
週刊ダイヤモンド編集部
証券業界の決算が冴えない。2011年度第3四半期決算では証券大手5社のうち、黒字を確保したのは野村ホールディングスのみ。とはいえ、その野村も、いまだ窮地の真っただ中にある。その野村より厳しいのは大和証券グループ本社である。
黒字決算でも窮地が続く野村赤字拡大で大和に訪れるピンチ
第681回
難航するギリシャ債務減免交渉 2月13日がデッドライン
週刊ダイヤモンド編集部
ギリシャの債務問題をめぐる民間債権者との債務減免交渉(PSI:Private Sector Involvement)が難航している。当初1月半ばにも妥結するとされていた交渉だが、いまだに着地点を見い出せずにいる。
難航するギリシャ債務減免交渉 2月13日がデッドライン
第69回
ストリンガー氏のトップ退任でもささやかれるソニーの“院政”
週刊ダイヤモンド編集部
テレビ事業などを筆頭に業績不振にあえぐソニーが、7年ぶりに経営トップ交代を含む新体制を発表した。これは本当にハワード・ストリンガー体制の幕引きなのか──。
ストリンガー氏のトップ退任でもささやかれるソニーの“院政”
第680回
給食の放射能検査に予算計上それでも不十分な内部被曝対策
週刊ダイヤモンド編集部
文部科学省は、平成24年度予算に学校給食の放射能検査費用を計上することを決めた。検査を希望する自治体に費用の一部を補助する。予算枠は概算要求ベースで3億円ほどになる見込みという。
給食の放射能検査に予算計上それでも不十分な内部被曝対策
第679回
マンション業界から困惑の声厳しすぎる東京都の震災対応基準
週刊ダイヤモンド編集部
1月23日、東京都はマンションデベロッパーを震え上がらせる新たな認定基準を打ち出した。最大のネックはコスト。非常用発電機を持つマンション自体がまだ少なく、この基準通りにマンションを作るとなるとコストがかかる。
マンション業界から困惑の声厳しすぎる東京都の震災対応基準
第68回
リクルートが人材派遣世界4位へ「海外」「専門職」狙いM&A活発化
週刊ダイヤモンド編集部
年末年始にかけて、人材派遣大手による大型買収が相次いだ。大手は国内シェア拡大、海外進出に活路を見出すが、職種・地域に特徴のない中小企業は競争から引きずり落とされる。業界の再編淘汰がこれから始まる。
リクルートが人材派遣世界4位へ「海外」「専門職」狙いM&A活発化
第67回
最有力のソニーを軸に最終調整オリンパス提携先争奪戦の内幕
週刊ダイヤモンド編集部
不正会計で揺れるオリンパスの提携先探しが大詰めを迎えている。多くの企業がラブコールを送るなか、本誌オンラインで既報のとおり、ソニーが最有力候補として浮上、最終調整を進めてきた。だが、土壇場で他社が猛烈な巻き返しに出ており、予断を許さない。提携先をめぐるオリンパス争奪戦の全内幕を追った。
最有力のソニーを軸に最終調整オリンパス提携先争奪戦の内幕
第678回
景気浮揚に金融政策総動員追加緩和に舵を切ったFRB
週刊ダイヤモンド編集部
1月24・25日に開催されたFOMCの結果は、米国の中央銀行、FRBの積極姿勢を見せつけるものとなった。市場関係者を驚かせたのが、まず超低金利政策の延長だ。FRBは昨年8月、2013年半ばまで「異例の低金利政策」を続けると発表したが、今回これが「14年終盤まで」に延長された。
景気浮揚に金融政策総動員追加緩和に舵を切ったFRB
第677回
結婚式はウェディングプランナーで選ぶ“ナシ婚”時代の結婚式事情
週刊ダイヤモンド編集部
金銭的な理由などで、結婚はするが結婚式はしない“ナシ婚”が増えている。そこで、式場各社がこぞって打ち出したのが、利用者が式場を選ぶのではなく“ウェディングプランナーを選ぶ”、という発想だ。
結婚式はウェディングプランナーで選ぶ“ナシ婚”時代の結婚式事情
第170回
有機ELテレビの幕が開いた世界最大の家電見本市CES
週刊ダイヤモンド編集部
2012年1月10~13日に開催された世界最大の家電見本市であるコンシューマー・エレクトロニクス・ショー。にぎわう会場の中でも、ひときわ華やかな次世代テレビの姿を追った。
有機ELテレビの幕が開いた世界最大の家電見本市CES
第676回
不当広告や料金トラブル多発老人ホームの行政監視が急務
週刊ダイヤモンド編集部
東京都は2011年12月末、有料老人ホームの広告・表示について「消費者を誤解させる不当な表示がある」として103件、72業者を指導した。「残念ながら、問題のある業者が多いのは事実」とある有料老人ホームの経営者は言う。
不当広告や料金トラブル多発老人ホームの行政監視が急務
第169回
格下げとギリシャ支援頓挫で欧州が直面する「3月危機」
週刊ダイヤモンド編集部
欧州時間の1月13日、米格付け会社スタンダード&プアーズが、欧州債務危機に対するユーロ圏の取り組みが不十分として、最上級のトリプルAの格付けを持つフランスなど欧州9ヵ国の一斉格下げを発表した。
格下げとギリシャ支援頓挫で欧州が直面する「3月危機」
第675回
骨材汚染で露呈した新リスク回復途上のマンション市況に水
週刊ダイヤモンド編集部
福島県二本松市の新築マンションに、放射性物質で汚染されたコンクリート骨材(砕石)が使われたとされる問題に、首都圏のマンション分譲会社もいらだっている。
骨材汚染で露呈した新リスク回復途上のマンション市況に水
第674回
イラン情勢次第で200ドルも原油高騰が日本経済に落とす影
週刊ダイヤモンド編集部
米国では昨年末、イランへの追加制裁を盛り込んだ法案が成立。イランによる核開発をめぐる国際社会の緊張が、日本経済に暗い影を落としている。
イラン情勢次第で200ドルも原油高騰が日本経済に落とす影
第673回
台湾総統選で親中派が再選深まる日本との友好関係
週刊ダイヤモンド編集部
日本と台湾の友好関係が加速している。その背景には、中国と台湾が次第に歩み寄りを見せていることがある。12年1月14日の台湾総統選で見事再選を果たした、馬英九総統(国民党)の対中融和政策の効果である。
台湾総統選で親中派が再選深まる日本との友好関係
第672回
農水省が大型ファンド創設成否を決める運用者の選出
週刊ダイヤモンド編集部
投資信託協会によれば、リスク資産で運用する株式投信からETFを除いたベースで、投信の資金流出入額は、2011年12月も資金流出となり、9月以降4ヵ月連続でのマイナスになるという。
農水省が大型ファンド創設成否を決める運用者の選出
第168回
プラチナバンド争奪戦で露呈した「電波オークション導入」の欺瞞
週刊ダイヤモンド編集部
携帯電話事業者の垂涎の的であるつながりやすい電波(プラチナバンド)の争奪戦が山場を迎えている。だが、そこで露呈したのは割り当ての制度の欠陥だ。
プラチナバンド争奪戦で露呈した「電波オークション導入」の欺瞞
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養