2018.2.6
米国経済は減税も寄与して上向き、利上げ年4回の公算も
2018年も内需をエンジンに米国経済の拡大は続きそうだ。堅調な経済状況を受けて、現時点で3回が多数派の予想である、FRB(米連邦準備制度理事会)の今年の利上げ回数が、4回となる可能性も出てきた。
2018.2.6
2018年も内需をエンジンに米国経済の拡大は続きそうだ。堅調な経済状況を受けて、現時点で3回が多数派の予想である、FRB(米連邦準備制度理事会)の今年の利上げ回数が、4回となる可能性も出てきた。
2018.2.6
三菱重工業傘下の三菱航空機で開発が進む国産初のジェット旅客機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」に、初のキャンセルが発生した。キャンセルとなったのは、米イースタン航空と契約を結んでいた40機(確定受注20機、予備受注20機)だ。これは…
2018.2.5
1月26日、仮想通貨の大手取引所であるコインチェックは、日本円にして約580億円分の仮想通貨が不正に送金されたと発表した。過去最大規模となる今回の流出事件から、取引所のシステム不備や大金を生む取引所の収益構造など、熱狂する仮想通貨市場の…
2018.2.5
アジアの合弁相手だった“子”が、米国の老舗名門の“親”を買収──そんな成功譚となるかどうか。富士フイルムホールディングス(HD)は1月31日、米ゼロックスを買収すると発表した。まず両社が出資する富士ゼロックスが、富士フイルムHDから…
2018.2.5
今後、AI化が一気に進みやすく、潜在的にリストラの可能性が高い企業はどこなのか。「週刊ダイヤモンド」データ分析担当記者が、東証1部上場企業を対象に定量的なデータを基にAI化スコアを作成、「AIリストラが進みやすい上場企業ランキング…
2018.2.2
小さな車から大きな車まで。全てのマツダユーザーに卑屈さを感じさせないようにする──。12月7日、マツダは主要車種の中で最も小さな車「デミオ」に先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」の改良版を搭載して発売する。これで、…
2018.2.2
いまだ沈静化の兆しが見えない、不正アクセスによるコインチェックの仮想通貨流出騒動。しかし、こうした事態を招いた背景には、法整備を怠ってきた金融庁の罪がある。
2018.2.1
日本初の証券化を資金調達手段とした住宅ローン専門の金融機関、モーゲージバンクとして誕生した同社は、2017年12月14日に東京証券取引所市場第1部に上場した。浜田宏会長兼社長にその意義と今後の方針を聞いた
2018.2.1
キヤノンがカメラとプリンターの会社から脱皮しようとしている。事業構造転換の手段は総額1兆円のM&Aだ。東芝から買収した医療機器など新規事業の売上高を、2020年までに全体の3割に増やす。
2018.1.31
業界トップというプライドが、合理的な判断を阻む結果につながったのだろうか。石油元売り業界首位のJXTGホールディングス(HD)は、セルフガソリンスタンド(GS)の新ブランド「エネジェット」を発表。その新しい決済ツールとして「エネキー」…
2018.1.30
「従来のビジネスモデルでは3~5年後には行き詰まる危機感がある。新しい頭で新しいビジネスモデルを考えてもらう」(岡藤正広社長)伊藤忠商事は1月18日、社長交代の人事を発表した。CEO(最高経営責任者)とCOO(最高執行責任者)の肩書を…
2018.1.30
銀行同士の合併を繰り返して誕生した3メガバンクグループでは旧行意識が融和を妨げてきたが、それと決別したというトップ人事をみずほフィナンシャルグループが発表した。そこで、3メガにおける「旧行意識の今」を探った。
2018.1.29
1月18日に発表された中国のGDPの数値を見て、SMBC日興証券の肖敏捷シニアエコノミストは一瞬目を疑った。全国の実質GDP成長率に対してではない。天津が3.6%と全国を大きく下回る成長率となっていたからだ。
2018.1.29
西の大都会、京阪神では、阪急やJR、阪神などの各線が並走する区間が多く、各社がしのぎを削っている。これに対し、首都圏の私鉄は路線間の競争はほとんど存在せず、各社のすみ分けがなされてきた。その潮目が今、変わりつつあるという。
2018.1.26
『週刊ダイヤモンド』2月3日号の第1特集「通勤25分圏外の勝つ街 負ける街」では、大規模データを用いて初めて「郊外格差」を明らかにした。ランキングの一部は誌面に掲載したものの、そこには収まりきらなかったデータを本誌読者だけにご紹介しよう…
2018.1.25
「最初は東京・銀座の一画にイチゴ農園を造ろうと考えていた」銀座農園社長の飯村一樹はそう切り出すと、銀座の街角にイチゴ畑が描かれている一枚の絵を取り出した。自らの構想を描いたスケッチだ。「新鮮なイチゴの苗木を運ぶコストが見合わないた…
2018.1.25
受注したプロジェクトのトラブルにより、2016年度決算が19年ぶりの赤字に転落した日揮。日揮OBの石塚忠氏を社長に据えた異例の緊急体制で、ゼロからの出直しを図る。
2018.1.25
世界最大の家電見本市「CES」。家電の見本市にもかかわらず、ここ数年、急速に存在感を増しているのが自動車関連産業だ。とりわけ「自動運転」をめぐって、米半導体の2強が激しいバトルを繰り広げている。その様子を現地で取材した。
2018.1.24
原子力発電所から出される使用済み核燃料の貯蔵問題が、にわかに電力業界内外で注目を集めている。中でも、関西電力はこの問題をすぐにでも解決しなければならない最重要課題と捉えているが、解決の糸口すらつかめていない。そこで業界内で浮上して…
2018.1.24
消費税の配分基準見直しで税収が1000億円も減る東京都。「断じて看過、見過ごすわけにはいかない」(小池氏)と猛反発したが、ほぼ黙殺されるかたちで、すんなり決まってしまった。この間の経緯を見るにつけ、色濃く浮かび上がってくるのは、昨秋の…
アクセスランキング
【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
人生で後悔することランキング第2位は「働きすぎなければよかった」。では、誰もが納得の「第1位」は?
口にするだけで幸せになる「すごい一言」10の効果とは?【人生を好転させる言葉の習慣】
【大地震が起きたら】大量に必要になる「必須装備」あなたの家にありますか?
【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
人生で後悔することランキング第2位は「働きすぎなければよかった」。では、誰もが納得の「第1位」は?
ビートたけし、ドリフのコント職人が「時代の終わり」を直感した2組の天才芸人とは?〈再配信〉
頭のいい人が長期休暇の初日と最終日にやっている“たった1つ”の習慣【周囲と差がつく!】
松本人志さんの“罪”を考察したブログに反響広がる「ぐうの音も出ない」「完璧すぎる論破」〈2024人気記事1位〉
ビートたけし、ドリフのコント職人が「時代の終わり」を直感した2組の天才芸人とは?〈再配信〉
【身内に不幸】感じのいい人は「ご愁傷様」ではなく、何と声をかける?
口にするだけで幸せになる「すごい一言」10の効果とは?【人生を好転させる言葉の習慣】
人生で後悔することランキング第2位は「働きすぎなければよかった」。では、誰もが納得の「第1位」は?
頭のいい人が長期休暇の初日と最終日にやっている“たった1つ”の習慣【周囲と差がつく!】
口にするだけで幸せになる「すごい一言」10の効果とは?【人生を好転させる言葉の習慣】
ANA・JALの「空港ラウンジ」利用特典は価値がさらに高まる!そのワケを専門家が解説〈再配信〉
ハーバード大教授が日本で研修を行う理由、学生が感動した日本人の「言動」とは?〈再配信〉
1日10分でOK!「幸せ」を見つけやすくする“神習慣”が人生を豊かにする