2021.2.9
日本最大級のSaaS企業・ラクスの急成長を支える優位性
コロナ禍以降も急成長を続けるSaaS企業。今や、日本最大級の時価総額までに成長しているSaaS企業・ラクスの急成長の背景にある優位性について考えます。Disclaimer:本稿は何らかの投資行動をとることを勧誘するものではなく、いかなる意味において…
シニフィアンスタイル(Signifiant Style)は、起業家、上場企業経営者、バンカーといったバックグラウンドを持つメンバーによって創業された、シニフィアン株式会社が運営するビジネスメディア。シニフィアンでは、IPO後もなお精力的に事業を成長させ、新たな産業の創出と発展に寄与しようとする意志を持った会社のことを、”Post-IPO Startup”(ポストIPO・スタートアップ)と定義。ポストIPO・スタートアップの活躍こそが、日本におけるスタートアップ・エコシステムのさらなる拡充と、日本経済の発展に不可欠であると考えていますポストIPO・スタートアップの事業活動や経営に関する知見の情報発信に取り組んでいきます。
なお、Signifiant Styleが発信する情報は、何らかの投資行動をとることを勧誘するものではなく、いかなる意味においても特定の有価証券、金融商品の売買の申し込みを推奨するものではありません。
2021.2.9
コロナ禍以降も急成長を続けるSaaS企業。今や、日本最大級の時価総額までに成長しているSaaS企業・ラクスの急成長の背景にある優位性について考えます。Disclaimer:本稿は何らかの投資行動をとることを勧誘するものではなく、いかなる意味において…
2021.2.2
「経営の神様」と呼ばれる故松下幸之助は自著『道をひらく」で、「己を知る」ことの大切さを説きました。スタートアップが飛躍する上でも、「自身の限界に対する認識」をトップマネジメントは問われます。自らの能力をよく知ってこそ獲得できるメリ…
2021.1.26
「未来をつくるためには勇気が必要である」とは、ドラッカーの言葉。思い切った意思決定を下すには、外部の意見を取り入れる「柔軟さ」だけでなく、信じた道を突き進む「芯の強さ」も持ち合わせていなければなりません。グロースアップキャピタルの…
2021.1.19
予期せぬ経営課題に直面することも多いスタートアップにとって、外部からのインプットを活かすトップマネジメントの「柔軟さ」も重要な要素です。グロースキャピタルの視点で、エンゲージメントを通じた成長戦略の磨き込みに欠かせない「柔軟さ」の…
2021.1.12
スタートアップがさまざまな経営課題を乗り越えて成長を遂げていくうえで、経営者に求められる要素とは何でしょうか?長期的な成長を目指すスタートアップのトップマネジメントに求められる7つの点と、そのなかで最も重要なトップマネジメントの「…
2021.1.5
主にレイターステージ以降のスタートアップの成長を支える「グロースキャピタル」。その投資フェイズにおいて重視するのはどのようなポイントなのでしょうか。グロースキャピタルの「THE FUND」を運用する立場から、持続的な成長を目指すスタートア…
2020.12.29
事業のグローバル展開を目指すスタートアップは少なくありませんが、グローバル市場での競争は熾烈です。スケールも、ゲームのルールも、国内市場とは異なる環境下で、なか成功事例が生まれていないのが実情です。スタートアップの海外展開の難しさ…
2020.12.22
日本では「物言う株主」と称されることの多い、アクティビストですが、2020年現在、株主アクティビズムを巡る話題を目にする機会も増えてきました。投資家側、企業側の両サイドで、日本における株主アクティビズムはどのように変化してきたのか。事…
2020.12.15
2020年6月15日、関西電力が旧経営陣に対し損害賠償を求める訴訟を起こすことが報じられました。会社が、自身の経営陣に対して損害賠償請求をするとは、どういうことなのでしょうか。コーポレート・ガバナンスの観点から考察します。
2020.12.8
昨今のスタートアップ・エコシステムは、アベノミクス以降の上げ相場と共に拡大してきた側面があります。しかし、今回のコロナ禍で、初めてのリスクオフ局面を迎えました。こうしたリスクオフ局面を乗り切るため、これまで資本市場、投資家が、Post…
2020.12.1
昨今のスタートアップ・エコシステムは、アベノミクス以降の上げ相場と共に拡大してきた側面があります。しかし、今回のコロナ禍で、初めてのリスクオフ局面を迎えました。こうしたリスクオフ局面を乗り切るため、これまで資本市場、投資家が、Post…
2020.11.24
コーポレートガバナンスへの関心が高まる昨今、中でも、取締役会の機能・役割や、社外取締役の招致・人選に頭を悩ませる経営者は多いでしょう。取締役会・社外取締役が果たす役割や、機能とはどういったものなのでしょうか。本稿では、会社のフェー…
2020.11.17
スタートアップに資金提供するベンチャーキャピタルが増加・多様化する中、ベンチャーキャピタルにとっても、独自の強みを訴求することは不可欠になりつつあります。今回は、そのベンチャーキャピタルが掲げる様々な特徴の中でも、投資家として「創…
2020.11.10
多くの経営者とコミュニケーションを取る中で、ふと違和感を抱く瞬間があります。良くも悪くも会社の顔となる経営者の、将来的にネガティブに働きかねない資質を4パターンに分類して考えます。
2020.11.3
2020年6月10日に、エルピクセル株式会社の元取締役が会社の資金から約33億5000万円を横領(うち5億9500万円は発覚前に返還)していたことが発覚、報道されました。大きな衝撃を持って迎えられたこのニュースを受け、スタートアップの管理体制につい…
2020.10.27
競争環境が激しさを増せば増すほど、どうしても競合の存在感に意識を奪われてしまいがちになりますが、「脅威」である競合の存在を、自社の成長に活かすことはできないものでしょうか。競合の存在がもたらす影響や、それへの対応など、スタートアッ…
2020.10.20
中小企業庁がまとめた『2020年版中小企業白書』では、人的資本投資に力を入れている企業の労働生産性の上昇幅が大きいことがクローズアップされました。一方、スタートアップを中心に後を絶たないのが採用の失敗。ミスマッチはなぜ起こり、どうすれ…
2020.10.13
資金調達を繰り返しながら先行投資を続けて事業構築を図るといった経営スタイルを採るスタートアップにおいて、投資家は重要なステークホルダーの1つです。事業を成長させるという点において、基本的に経営者と投資家の目線は一致しますが、時に経…
2020.10.6
プラットフォームの成長に欠かせない「ネットワーク効果」。一般的にはスタートアップが構築する参入障壁の一例とも考えられています。しかし、ネットワーク効果は永続的に競合参入を妨げる機能を果たすのでしょうか?ソーシャルゲームやSNSを例に…
2020.9.29
スタートアップの資金調達には多くの場合、複数の投資家が参加しており、ラウンドを取りまとめるリードインベスターが存在します。なぜリードインベスターは必要なのでしょうか。その役割について触れながら、スタートアップにとってのリードインベ…
アクセスランキング
税務署に狙われると「8割超が追徴課税」、どんな人が狙われる?
「私…浪人したくないんです」女子の浪人率が男子よりも低い「残念で根深い理由」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
【整体プロが指南】眠りが浅い人の「2つの特徴」とは?今夜から熟睡できる「2つの習慣」
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン