2018.6.1 「サーモンは淡水なら内務省、海水だと商務省、燻製だと複雑」で爆笑した理由 ハリウッドで発展した即興トーク術をまとめた『1秒で気のきいた一言が出るハリウッド流すごい会話術』が話題となっています。即興トーク術の中には、嫌な会話をトラブルなく腰を折る方法や、重たい空気を好転させる述もたくさんありますので、その…
2018.5.31 小泉進次郎のワンパターン演説に人々が熱狂する理由 「話しが上手」と評価されている人の会話を分析していると、「目新しい情報がない」ということがわかります。今回は話し上手になるための77の手法を解説して話題の『1秒で気のきいた一言が出るハリウッド流すごい会話術』の中から、話し上手になる…
2018.5.30 金髪&タトゥーがあってもつるの剛士が愛されキャラの理由 大騒動に発展している日本大学の悪質タックル問題。前回、説明したように「監督に話しかけにくい」という体育会系の土壌が事件の背景にはあります。日大の件に限らず、この「話しかけにくい」はあらゆるトラブルの種で、早急に改善すべきことです。…
2018.5.29 「体育会系」が弱い心を育てる内田氏も栄氏も入院した理由 日本中をあきれさせている日本大学のお粗末な対応と組織の異常さ。日大のアメフト部の内田正人前監督やコーチ陣の真実を一切語らない姿勢。そして、日大関係者がタックルをした学生のみに罪を被せるような姿勢を取りづける事に、あいた口が塞がらな…
2018.5.26 「仕事と私、どっちを取るの?」への、正しい答えかたは○○だと判明! カップルに訪れる修羅場の定番が、「仕事と私、どっちを取るの?」です。冷静になれば比較対象にするべきではないことかもしれませんが、男女恋愛関係は「感情」によって左右されるので、逆ギレはもちろん、論破したりするのも厳禁です。もちろん適…
2018.5.25 「雑談力」や「聞く力」よりも○○力がコミュケ―ションのカギ 「雑談力」や「聞く力」に関する書籍がベストセラーになっています。そうしたスキルの有用性を否定しませんが、そのスキルを個別に磨くことが会話力のアップに直結するわけではありません。会話は相手との共同作業で、例えるなら大縄跳びのようなも…
2018.5.24 中居正広は才能やセンスに恵まれたのではなく、○○をしたからトークが面白くなった 欧米人は日本人よりも社交的な人が多く、会話やプレゼンもスマートにこなす人が多いという印象があります。その理由は国民性の違いではありません。欧米先進国では、とうの昔に『会話力』に関する科学的なメソッドが完成されていて、特にハリウッド…