2024.6.20
三菱商事、三井物産…絶好調の総合商社7社「5年後の本命企業」は?見え隠れする「いつか来た道」リスク
圧倒的勝ち組セクターの総合商社だが、世界的分断による資源高の定着や供給不足で、活躍の場がさらに拡大。インフレや円安も高水準の利益を押し上げる。ただし、中期経営計画を分析すると、積極的な株主還元策が評価される一方で、「いつか来た道リ…
編集者
かごしま・ゆうすけ/19年春からダイヤモンド編集部に配属。得意分野は日本株、先物等の投資全般。以前の編集部では「恋する株式相場」『女子高生株塾』などを担当。ホイチョイドラマ「恋の時価総額」株式監修。自他ともに認めるラグビーマニアで、直近はビジネス誌では異例の「熱狂!ラグビー」特集を担当。
2024.6.20
圧倒的勝ち組セクターの総合商社だが、世界的分断による資源高の定着や供給不足で、活躍の場がさらに拡大。インフレや円安も高水準の利益を押し上げる。ただし、中期経営計画を分析すると、積極的な株主還元策が評価される一方で、「いつか来た道リ…
2024.6.17
日本企業の株主還元策の拡充ラッシュが続いている。東京証券取引所の「資本コストや株価を意識した経営」の要請やアクティビストの増加も株主還元強化への取り組みを加速させる。今回は業績堅調で好財務なのに株主還元強化が出遅れている「総還元性…
2024.4.30
2024年2月入試でわが子を難関校合格に導いた5人による座談会の最終回。#43では志望校合格に重要な「塾選び」を取り上げる。保護者目線によるSAPIXの特徴や、面倒見のいい塾のメリットなどについて本音で語ってもらった。誰もが気になる小学校生活…
2024.4.29
わが子の中学受験の伴走を全力で楽しんだ5人による座談会の中で、特に濃い部分を雑誌版の10倍近いボリュームで3回に分けて紹介する第2弾。#41では「わが家の戦略」を取り上げる。先取りの是非、自己肯定感の高め方、家庭学習の内容などに加えて、…
2024.4.27
保護者世代の中学入試と明確に異なるのが、令和の中学受験は「親の伴走力」が合否に強く影響することだ。中受の伴走を全力で楽しみ、2024年2月入試でわが子を難関校合格に導いた5人が熱く語った300分の中から、特に大事な部分を「週刊ダイヤモンド…
2024.4.26
リーグ終盤を残して、総入場者数が過去最高を更新したリーグワン。だが、ビジネス目線では「完全プロ化」「スタジアム確保」など課題も残っている。前期の5位から躍進して、早々とプレーオフ進出を決めた東芝ブレイブルーパス東京の荒岡義和社長に…
2024.4.26
小学校受験はペーパーテストだけでなく、行動観察、運動、絵画、面接など幅広い準備が必要になる。家庭だけでは対策が難しく、本気で難関校合格を目指すのであれば小学校受験向けの塾の活用が不可欠だ。家庭学習のポイントや2024年度の試験内容の変…
2024.4.25
小学校受験では子どもの考査も大事だが、それと同等以上に重要なのが「願書」の完成度だ。なぜならば、小学校受験では子どもを通じて家庭の姿も見られているからだ。お受験指導に定評のある諏内えみ氏に、トップ合格も狙える願書の書き方を聞いた。
2024.4.24
多くの塾は「難関校の合格実績」を目立つようにウェブサイトに掲載する。だが、保護者としては、その塾のトップ層以外の合格校も気になるはずだ。今回は特別に希学園首都圏に全生徒の合格校データを公開してもらい、偏差値帯別の合格校や併願戦略に…
2024.4.22
「難関校狙いならSAPIX」という考え方はもったいない。首都圏にはSAPIXと同水準で難関校に強い塾があり、独自の強みを発揮しているからだ。そこで今回は御三家合格率が10%を超える希学園首都圏、グノーブル、エルカミノのキーマンに塾の特徴や強み…
2024.4.12
「低学年からの算数の先取り」を武器に、塾生の87%が御三家・早慶付属以上に合格した少数精鋭塾として知られる「フォトン算数クラブ」。中学受験塾の上位生も通う算数特化型の塾だが、なぜこれだけのすさまじい結果を出せるのか。武井信達塾長に合…
2024.4.9
コロナ禍によって引き起こされた小学校受験バブルは一服したが、2024年度入試も早慶付属など人気私立小の倍率は10倍を突破。一方で「探求型」の学習をうたう私立小が人気になるなど、近年はブランドや中受偏差値にとらわれない学校選びも増えている…
2024.2.28
業績も株価も好調なのが半導体関連株だが、直近5年で株価が数倍に上がった銘柄も多く、今から買うのは勇気が要るのも事実だろう。半導体株ブームに乗り遅れた個人投資家が今から買っても間に合うのか、トップアナリストを直撃した。半導体関連株は…
2024.2.27
新NISAで狙いたい配当株ランキングの第3弾。今回は11期以上連続で増配中の銘柄から、複数のスクリーニング条件を突破した銘柄をピックアップした。連続増配企業は配当が下支えするため、日本株全体が調整したときにも下値が堅く、全体相場の上昇時…
2024.2.26
実現益が非課税となる新NISAでは、株価5倍、10倍を狙える「グロース株」にも注目したい。候補となるのが、売上高20%成長を続ける企業が目立つ「SaaS(Software as a Service)銘柄」である。ただし、今後SaaS銘柄は売上高拡大だけでなく、利益成長…
2024.2.21
配当利回りが高い企業も魅力的だが、配当が年々アップする、株主還元意欲が強い企業にも注目したい。連続増配企業の多くは、中長期で業績を伸ばしている優良企業でもあり、配当増と株価上昇の一挙両得を狙えるからだ。連続増配企業の中でも、複数の…
2024.2.20
この10年間、不動産セクターの株価は日経平均を大きく下回って推移してきたが、金融環境の激変で変化が起きつつある。2桁成長を継続してきたオープンハウスが減益予想となる一方、足元では大手不動産の株価が急回復しているのだ。一般的には「イン…
2024.2.20
新NISAがスタートして1カ月半が経過したが、インターネット証券の売買代金上位には高配当株がズラリと並ぶ。そこで本特集では3回に分けて高配当株をランキング。じつは高配当株は「利回りの高さ」だけで銘柄を選ぶとやけどする。配当株投資で重要な…
2024.2.15
個人投資家が好きな「テーマ株」だが、その実態は玉石混交。業績に貢献しない話題先行のテーマも多いのが現実だ。そこで今回は「一時的に盛り上がる材料株」ではなく、新NISAで狙いたい「中長期の骨太テーマ」について、人気ストラテジストに緊急取…
2024.2.13
新NISAの「成長投資枠」では日本株の個別株投資も検討したい。インフレ転換、東証の市場改革、ROEの向上……、日本株には追い風が吹いているからだ。ただし、全体相場が堅調でも株式投資でもうけるのは簡単ではない。新NISAの概要と、税制優遇のあ…
アクセスランキング
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
1日60gでOK!「細胞の老化」と「血圧の上昇」を予防する“今が旬のすごい食材”とは【スーパーで買える】〈再配信〉
生保レディを困らせる「保険になかなか入らない人」の2つの特徴
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
「成功する子ども」と「落ちこぼれる子ども」を見抜くたった1つの質問とは?
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
姪を妊娠させた超有名作家→パリ逃避→再び「禁断の恋」を繰り返したワケ