2021.2.24 【きんざい特別転載】日本における銀行の非金融事業と課題 ワンウェイ規制の日本において、銀行は業務範囲規制が課されており、原則として一般事業を営むことは禁止されている。しかしながら、2000年代に入り、取引先に対する支援、あるいは、銀行の余剰能力の有効活用といった観点から、銀行本体で行える付…
2021.2.17 欧米・アジアにおける銀行の非金融事業 今回は、諸外国において銀行が一般事業に参入している事例を取り上げる。ツーウェイ規制の欧州では、フランスのBNPパリバが、子会社BNPパリバリアルエステートを通じて不動産事業に参入した。また、ノーウェイ規制の米国では、銀行が一般事業を営む…
2021.2.10 わが国の事業会社による銀行参入と規制上の論点 わが国では、2000年代に入り、事業会社による銀行業への参入が活発化した。現在、事業会社に保有されている銀行は、小売系のイオン銀行・セブン銀行・ローソン銀行、通信系のauじぶん銀行、IT系の楽天銀行・ジャパンネット銀行、メーカー系のソニー…
2021.2.3 ビッグテックと銀行業の関わり 今回は、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)に代表される、いわゆるビッグテックと銀行業との関わりを見る。アマゾンは、電子商取引市場を運営して小売業者と消費者の双方を顧客基盤に持ち、商取引に資金決済が伴うことから金融…
2021.1.27 事業会社による銀行業進出 今回は、事業会社と銀行、双方向に参入を容認する「ツーウェイ規制」の欧州において事業会社が銀行を保有する事例を中心に見る。その嚆矢(こうし)となったのは、英国の大手スーパーマーケットによる銀行設立である。
2021.1.20 日米欧の銀商分離規制 本連載のテーマは、「金融と非金融の融合」である。読者がこのテーマで思い浮かべるのは、フィンテック企業を含めた異業種による金融ビジネスへの参入ではないだろうか。しかしながら、フィンテック企業による金融ビジネスへの参入は、厳密にいえば…