2023.6.14 ある日突然、義父が倒れた!「自分の親に何かあったら…」夫婦で出した結論 共働き世帯にとって、介護は育児に並ぶ家族タスクのひとつ。もし、親の介護が必要になったら、あなたは仕事をどうするだろうか?働く女性のセカンドキャリアを支援する著者が、二つの家庭のエピソードを紹介。親の介護で最低限備えておきたい二つの…
2022.7.6 「育業」で変わる?職場に子どもの事情を持ち込むか…アラフィフ女性2人の対極体験談 東京都の小池百合子知事が、「育休」ならぬ「育業」という言葉を発表した。「イクメン」なる言葉が生まれ、働き方改革の推進もあり、共働き世帯における男女の役割は昔とは大きく変わってきている。そして、職場でも共働き世帯や子どもを持つ女性へ…
2022.5.28 在宅勤務で「自由な時間が1.5倍」に!?毎日30分でも学びに使いたい理由 在宅ワークは、通勤時間という制約がなくなり、「可処分時間」が増えた。可処分時間とは、経済で言う「可処分所得」に相当し、「自分の判断で自由に使える時間」を指す。国の【2030年の経済の姿】では、「健康寿命80歳」の人生が実現し、可処分時間…
2022.3.8 「本当にやりたいこと呪縛」から抜け出す唯一の方法とは? 「セカンドキャリアだからこそ、自分のやりたいことに挑戦しましょう」と一般的にはよく言われる。だが、「自分が本当にやりたいことが何か、わからない」と言う人が、意外なほど多い。日本人は若者もシニアも「本当にやりたいこと呪縛」にとらわれ…
2021.12.31 働く女性の半分以上が「女性活躍」の対象外!?ミドル・シニア女性の悲しい現実 「女性活躍推進」は、いまや企業にとっては必須課題のひとつであり、これを表立って否定する企業はないだろう。だが実際は、働く女性の半分以上が、女性活躍の「対象外」という事実をご存じだろうか。女性のセカンドキャリアを支援する筆者が、実際…
2021.10.28 女の敵は女?ミドル・シニア女性が直面する、セカンドキャリア構築の戦い 女性がセカンドキャリアを構築するに当たって男性にはない「7つの壁」がある。「人的ネットワークの弱さ」「やりがい喪失感」「女性さらにシニアという二重苦」は、言ってみれば「ワークキャリア上の壁」。一方、残りの4つは「ライフキャリア上の壁…
2021.10.8 女性のセカンドキャリアに立ちはだかる、男性にはない「7つの壁」 2021年4月、高年齢者雇用安定法の改正で70歳までの就労確保が企業の努力義務となった。が、会社勤めが安泰になったわけでは決してない。会社に残るにしても、外へ出るにしても、「定年」という節目に向けての準備は必要だ。女性も男性と同様、定年…
2021.9.22 南場智子やキャシー松井にはなれない、名もなき女性たちのセカンドキャリア構築 男女雇用機会均等法の施行から35年。いわゆる「第一世代」の女性が、これから続々と「定年」を迎える。アラフィフ・アラカン女性がセカンドキャリアを手にするには、どうしたらいいのか。3人の女性のストーリーを追いながら、理想と現実を見つめて…