この連載は、日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車など多くの省庁や企業で講演や研修を担当し、15年間にわたって約7万人の老若男女にコミュニケーションを教えてきた『オトナ女子のすてきな語彙力帳』の著者、吉井奈々さんによるものです。
本書の読者からは、
「言葉の引き出しが増えた!」「載っている言葉を1つでも多く使いたいと思った」「繰り返し読みたい本になりました」
といった感想がたくさん届いています。
相手も自分も大切にするコミュニケーションのヒントが満載の本書から、時間帯を気遣う一言をご紹介します。
時間帯に気遣ってみる
夜分や早朝などの時間帯に電話やSNSで連絡を入れるとき、まずはどんな言葉をかけていますか?
一般的には、
「こんばんは」
「おはようございます」
だと思います。
けっして間違いではありませんが、夜や朝の時間帯ならこんな出だしはいかがでしょうか。
「夜分に申し訳ありません」
「朝早くにごめんなさい」
こんなふうに相手を気遣う言葉を添えるといいですね。
食事どきの連絡
食事どきの時間帯に電話をかけるときは、
「お忙しいところ恐縮ですが、」
などと一言添えましょう。
今の時代、ライフスタイルは人それぞれ。「お食事どきに」や「ご家族おそろいのところ」などと決めつけないほうがベターです。
電話をする前に
相手との関係性や状況によっては、いきなり電話をかけるのではなく、かける前にひと言、
「今、お電話してもよろしいでしょうか?」
と、メールやLINEなどで確認すると丁寧な印象になりますよ。
夜中や早朝のLINEやメールはOK?
夜間や早朝の通知音が鳴る連絡は避けるのがマナーとされますが、実際には「夜中はスマートフォンをサイレントモードにしているから気にならない」という人もいます。
望ましいのは、相手の生活や状況を想像して、連絡する時間帯や手段を選択すること。相手との関係性によっても変わります。大切なのはルールより“想像力”なのです。
(本記事は『オトナ女子のすてきな語彙力帳』をもとに編集しています)