
2022.9.29
「自己肯定感」を下げている犯人は、自分かもしれない話。
いつも自虐発言していませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から自分を大切にする心構えをご紹介します。
コミュニケーション講師
よしい・なな/一般社団法人JCMA代表理事、コミュニケーション講師
企業や教育機関でコミュニケーション講師として活躍。15年間にわたって約7万人に「心を大事にするコミュニケーション」を伝えている。
出生時に割りあてられた性別は男性だったが、性別適合手術を受けて戸籍を女性に変更し、現在は男性と結婚。自身の生き方と経験から、さまざまな立場の人の気持ちを汲んだコミュニケーションが得意。
日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エムなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当。現場で使えるコミュニケーションスキルやマネジメントの考え方は再現性が高いと評判で、大手コンビニチェーンでの講演は「また来年も聞きたい講演会ナンバーワン」に選ばれる。
また、筑波大学や早稲田大学をはじめとする多くの大学で講師を務め、全国200校以上の中学校や高校でも、生徒向けの講演、教員向けの研修、PTA向けの講演を行っている。
NHK・Eテレの教育番組や日本テレビ系列の人生相談番組で、3年間レギュラー出演するなど、メディア出演も多い。
各方面で「相手も自分も大切にする」独自のメソッドで、心の悩みや不安、自己犠牲的な生き方、恋愛、結婚、子育て、パートナーシップなど人間関係の問題を解消する考え方を伝えている。著書に『未熟なまま輝く』『すてきな語集力帳』『相手も自分も大切にするコミュニケーション』など著者累計10万部突破。
「だから、この本。」インタビュー記事はこちら
各SNS等 https://lit.link/nana777
2022.9.29
いつも自虐発言していませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から自分を大切にする心構えをご紹介します。
2022.9.22
相手との仲を修復したい時、何て言えばいい?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
2022.9.15
感じいい催促の一言とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
2022.9.10
プレッシャーをかけずにどう励ましたらいい?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から相手に響く励ましの一言をご紹介します。
2022.9.5
気の利いたお祝いのメッセージとは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から祝福の一言をご紹介します。
2022.8.30
断るのって気を遣う…と思っていませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から断り方のコツをご紹介します。
2022.8.25
いつも「かわいい!」の一言で済ませていませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から「かわいい」の言い換えをご紹介します。
2022.8.23
食事の感想、どう伝える?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』からスマートな一言をご紹介します。
2022.8.18
人の紹介をお願いしたい時、どう伝える?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
2022.8.16
うっかりミスをした時、どうリカバリーする?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
2022.8.11
心身の不調を抱える人に何て声をかける?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から励ましの言葉をご紹介します。
2022.8.10
会計時にどうお礼を伝えるべきか迷っていませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』からスマートな一言をご紹介します。
2022.8.5
シンプルに褒めたい時、何と言えばいい?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から褒め言葉をご紹介します。
2022.8.2
相手の言い分に納得できない時、どう抗議する?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える一言をご紹介します。
2022.7.28
人の長話を気持ちよく終わらせるには?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から話の切り上げ方をご紹介します。
2022.7.25
物をもらった時のお礼の仕方とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から感謝の一言をご紹介します。
2022.7.21
相手に気持ちよく応えてもらえるお願いの仕方とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』からお願いの一言をご紹介します。
2022.7.19
好印象を残せる人は何が違う?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から挨拶の一言をご紹介します。
2022.7.14
「嬉しいです」に「超」を付けていませんか?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から使える感情表現をご紹介します。
2022.7.12
ネガティブになっている人に寄り添う一言とは?『オトナ女子のすてきな語彙力帳』から励ましの言葉をご紹介します。
アクセスランキング
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
仕事ができる人ほどよく使う、漢字で「たった2文字」の言葉とは?
「幸せな、幸せな人生でした」元キャンディーズ・田中好子の「最後のメッセージ」に涙が止まらない
「ジャンポケは起訴されたのに元SMAPはスルー?」中居氏の立件は十分可能と言えるワケ
仕事ができない新卒の特徴。3位は「同期で群れる」。2位は「上司の顔色をうかがう」。では1位は?
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
仕事ができる人ほどよく使う、漢字で「たった2文字」の言葉とは?
「元祖二刀流」の大投手がなぜ…米田容疑者だけじゃない、晩年が哀れな名プロ野球選手たち
4大ビール会社「採用大学」ランキング2024最新版【全10位・完全版】
「幸せな、幸せな人生でした」元キャンディーズ・田中好子の「最後のメッセージ」に涙が止まらない
「あ、あの、実は卒業できなくて…」メガバンク内定者から突然の電話→支店長が放った「まさかのひと言」
日高屋会長がクビにした2人の社員「労働基準法に引っかかって裁判にかけられてもいい」と決断したワケ
こりゃトヨタも抜かれるわ…テスラを超えた「BYD」を軽く見る日本人を待ち受ける「受け入れがたい未来」
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人が知らない事実〈2024年度・会員ベスト3〉
【埼玉】JA赤字危険度ランキング2025、「13農協中8農協が赤字」の減益ラッシュ
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる〈2024年度2位〉
トントン拍子で出世する人ほど「重要度の低い仕事」をやっている深い理由
生成AIに脅かされる資格・士業はどれ?「AI脅威度」から「年収」まで…現役士業75人がアンケートで明かした真実《再配信》
【群馬】JA赤字危険度ランキング2025、14農協中6農協が赤字!最大赤字額は2億円