欧州サッカーのトップリーグが相次いで開幕した。

 最も早く始まったのが、イングランドのプレミアリーグで8月13日から。翌週の19日・20日にはスペインのリーガ・エスパニョーラとイタリアのセリエA、翌週26日にはドイツのブンデスリーガ、フランスのリーグアン、オランダのエール・ディビジが始まった。

 9月から18年ロシアW杯のアジア最終予選が始まるが(1日にUAE戦=埼玉スタジアム、6日にタイ戦=アウェー)、主力となるのは欧州組だ。彼らが試合に出て活躍しているかは日本代表の仕上がりを左右する。また、今季から欧州リーグに挑戦する選手や移籍した選手は監督の評価を得て起用されているかも気になる。開幕直後の日本選手の動向をチェックしてみた。

英プレミアリーグ、レスター岡崎は
開幕戦で先発を外れたが…

 まずはイングランド・プレミアリーグ。注目はやはりレスターの岡崎慎司だろう。昨シーズン、レスターはプレミア初制覇を成し遂げた。長年低迷を続けた弱小クラブが、並み居るビッグクラブを抑えて優勝したことは奇跡とさえいわれた。そのレギュラーFWとして奮闘したのが岡崎だ。しかし、開幕戦で岡崎は先発を外れた。

 開幕戦の相手は今季2部からプレミアに昇格したばかりのハル・シティ。下位のクラブと当たるのは王者の特権で、実際これまで黒星スタートしたクラブはないが、レスターは1-2で、よもやの敗戦を喫してしまう。

 レスターはオフにナイジェリア代表FWのムサを1600ポンド(約21億円)で獲得するといった大補強をした。監督は王者らしい主導権を握るサッカーを目指したのかもしれない。だが、その戦術は機能しなかった。昨季、レスターが勝ち続けたのは、前線で岡崎が相手守備陣のボールを執拗に追いかけ、それと連動した中盤がボールを奪って、ショートカウンターを仕掛けるという泥臭いサッカーに徹したからだ。後半23分に岡崎が交代出場すると、そのリズムが戻った。ファンからは「岡崎を先発させろ」という声が起こったという。

 第2節のアーセナル戦では岡崎が先発復帰。相手が強豪ということもあって試合は0-0の引き分けに終わったが、チームには昨季の勢いが戻ってきた。そして第3節のスウォンジー・シティ戦を2-1で制して今季初勝利。この試合で岡崎は躍動した。前線で相手ボールを追いかけまわす守備だけでなく、何度となくチャンスをつくり、自ら突破も試みてPKを獲得するなど勝利に貢献した。その動きを見ていると好調さがうかがえる。アジア最終予選でも活躍してくれることだろう。