そのときそのときの最大の知恵で生きる

マレーシア大富豪が「最大の危機」を<br />克服した”たったひとつの言葉”小西史彦(こにし・ふみひこ) 1944年生まれ。1966年東京薬科大学卒業。日米会話学院で英会話を学ぶ。1968年、明治百年を記念する国家事業である「青年の船」に乗りアジア各国を回り、マレーシアへの移住を決意。1年間、マラヤ大学交換留学を経て、華僑が経営するシンガポールの商社に就職。73年、マレーシアのペナン島で、たったひとりで商社を起業(現テクスケム・リソーセズ)。その後、さまざまな事業を成功に導き、93年にはマレーシア証券取引所に上場。製造業やサービス業約45社を傘下に置く一大企業グループに育て上げ、アジア有数の大富豪となる。2007年、マレーシアの経済発展に貢献したとして同国国王から、民間人では最高位の貴族の称号「タンスリ」を授与。現在は、テクスケム・リソーセズ会長。既存事業の経営はすべて社著兼CEOに任せ、自身は新規事業の立ち上げに采配を振るっている。著書に『マレーシア大富豪の教え』(ダイヤモンド社)。

 それでも、「あのときの決断は正しかったのだろうか?」と、今でも考えることがあります。ミスターXの要求に従っておけばよかったのではないか、と。

 ミスターXの画策で乗っ取られそうになった銀行の話をしましたが、実はその後、その銀行にTOBを仕掛けた証券会社の社長に会う機会がありました。そのとき、彼は私にこんな話をしたのです。

「あなたの心意気はみんなわかってる。あなたぐらいガッツのある奴はなかなかいない。たいした根性だ。でも一つだけあなたは勘違いしてることがある。あなたの会社の経営はあなたにしかできないということを、あなたはわかっていない。株を全部譲ってしまっても、あなたは死ぬまでずっとCEOプレジデントだよ。これはわれわれ金融界の人間の共通した考えだ」

 たしかに、そうかもしれない……。
 そう思いました。私が設立して育て上げた会社です。私以外が、その会社を運営するのは難しい。しかも、事業は絶好調。たとえオーナーが変わっても、社員の雇用も守られたはずです。であれば、ミスターXに30%の株を差し出してもよかったのかもしれない……。

 正直なところ、いまだに私には何が正解だったのかわかりません。
 しかし、こう思うのです。結局のところ、私たちは人生で遭遇する出来事に、そのときそのときの最大の知恵で対処するしかないのだ、と。そこには客観的な正解などないのではないでしょうか? 精いっぱいの知恵で決断をする。そして、その結果として起こる出来事を引き受けていくほかないではありませんか。できるのは、どんな事態を招いたとしても、「心に太陽をもて、唇に歌をもて」という言葉を胸に、ひたすら明るい方へ明るい方へと歩み続けること。それ以外にないと思うのです。

 大切なのは、ネガティブな感情に飲み込まれないことです。当時の私のなかにミスターXに対する怒り、憎しみ、恨みがなかったと言えばウソになります。しかし、私はそんなネガティブな感情に向き合うのではなく、無理やりにでも明るい方へ顔を向けて歩き続けることを選択しました。お客様、取引先、社員などの損失を最小限にとどめるとともに、世の中に価値を提供する事業を推し進めることにのみ集中したのです。その結果、苦労はしましたが、私なりの人生を切り拓いてくることができたのです。

「成功」とは自分の人生に満足すること

 むしろ、今は自分にこう言い聞かせています。
 自分を苦しめた人物に感謝できるような生き方をしよう、と。ミスターXだけではありません。これまで、私は何人もの人々に苦しめられ、侮辱を受け、騙されてきました。そのたびに、「なにくそ」「いまに見ていろ」と、屈辱をバネにして頑張ってきました。だからこそ、今の自分がある。今の自分に満足できるならば、私を苦しめた彼らにも「成長させてくれてありがとう」と感謝できる日が来るはずだと思うのです。

 もちろん、それは簡単なことではありません。いまだに、そんな心境になっているわけではありません。しかし、ネガティブな感情に囚われてしまうよりも、その努力をするほうが清々しい気持ちでいられます。それこそ、「心に太陽をもて、唇に歌をもて」という生き方だと思うのです。

 そして、この歳になって、こう思えるようになりました。
 自分の人生に不満なし、と。私は間違ったことをしたこともあれば、「こうしておけばよかった」と後悔することもあります。しかし、私はそのときそのときの最大の知恵を絞り、明るい方へ向かって精いっぱいの努力をしてきました。いわば、このようにしか生きることができなかったのです。その人生に不満があり得るでしょうか? 

 もちろん、私は事業家を志してきましたから、事業家としてそれなりの成功を収めることができたことにも満足感を覚えています。しかし、それが成功の本質だろうか、と自問します。

 妻が「あなたは、人生においていくつかの幸運に恵まれた。自分の実力だと勘違いしてはいけませんよ」と言うとおり、ほんの少し運命の巡りあわせが違えば、私は事業家として成功を収めることができなかったかもしれない。失敗していた可能性だってある。しかし、それでも、精いっぱい生きてきた自分の人生に満足できたように思うのです。そして、自分の生き方に満足できるならば、それは成功したと言えるのではないでしょうか?

 大切なのは、いつも明るい方へ向けて歩き続けることです。
 どんなに苦しい状況に置かれても、ネガティブな感情に飲み込まれるのではなく、そのときの最大の知恵を絞り、最大限の努力をする。常に、明るい方へと顔を向けて歩き続ける。そんな生き方ができれば、きっと自分の人生に満足できるに違いありません。

 だから、若い人たちに、心を込めて、「心に太陽をもて、唇に歌をもて」という言葉を贈りたいのです。