いまメディアで話題の「マレーシア大富豪」をご存じだろうか? お名前は小西史彦さん。24歳のときに、無一文で日本を飛び出し、一代で、上場企業を含む約50社の一大企業グループを築き上げた人物。マレーシア国王から民間人として最高位の称号「タンスリ」を授けられた、国民的VIPである。このたび、小西さんがこれまでの人生で培ってきた「最強の人生訓」をまとめた書籍『マレーシア大富豪の教え』が刊行された。本連載では、「お金」「仕事」「信頼」「交渉」「人脈」「幸運」など、100%実話に基づく「最強の人生訓」の一部をご紹介する。
「群れる人間」は弱く見える
厳しい場所にこそひとりで行く――。
これが、私の鉄則です。
たったひとりで起業しましたから、そうするほかなかったわけですが、結果、これがよかった。誰も頼る人がいないなか、厳しい交渉に向かう。慣れないうちは、少々恐いですし、コテンパンにやられたことだってあります。だけど、自分でなんとかするしかない、という状況でこそ人は鍛えられる。覚悟を決めざるをえないし、自分が強くなるしかないですからね。これが、いいんですよ。
そもそも、厳しい場所であればあるほど、ひとりでいくほうが強い。
日本企業に多いのですが、交渉の場にズラズラと何人も連なってやってくる。これは、実は弱そうに見えます。人数が多ければ多いほど、弱そうに見える。ひとりで全部を背負う覚悟をもって交渉の場に臨んでいるこちらからすれば、失礼を承知で言えば“烏合の衆”にすら見えてしまう。それだけで、こちらは精神的に一段上に立って交渉ができるのです。
かつて、30代のころに、ある日本の大企業の課長クラスの人にこう言われたことがあります。「小西さんと向き合うとすごい風圧を感じるんだ」。こちらは、そんな風圧を出そうなどと考えていません。しかし、そう感じるという。だとすれば、私が若いころからひとりで難しい局面に立ち向かってきたからではないか。そして、覚悟をもって交渉の場に臨んでいるから、その気迫を彼は「風圧」と表現したのではないかと思うのです。
覚悟を決めた人間は強い。
そして、人間はひとりになるから覚悟が決まるのです。