CFO(最高財務責任者: Chief Financial Officer)とは、企業内のファイナンス業務に関するトップポジションです。ポカーンとしている夫を尻目に、私はその「肩書き」に恥じないよう、本気でお金の勉強をはじめました。かつて大学院で学んで以来、錆びつきかけていたファイナンスの知識も磨き直し、子育てをしながら家計管理のプロを目指して歩みはじめたのです。

数年後、私はアメリカの公認会計士(CPA: Certified Public Accountant)の資格試験に合格しました。どこまで続くかと半信半疑で見守っていた夫も、よくがんばったとほめてくれました。

さらに、カリフォルニア州に引っ越したのをきっかけに、私はCPAのなかの専門資格であるPFS(Personal Financial Specialist)も取得し、少しずつファイナンシャル・プランナー(FP)としての活動を開始しました。
もともとは自分の家計をなんとかするためにはじめた勉強でしたが、ここまでの人生を振り返ってみて、「かつての私と同じように苦労している人の役にも立ちたい!」という気持ちが自然と生まれてきたのです。これが私の新たなミッションになりました。

「知っているか、知っていないか」が分かれ道

日本人の「借金嫌い」「現金好き」は世界的にも有名ですね。

金融資産に占める現預金(現金と預貯金)の比率を見てみると、アメリカは13.4%、ユーロ圏は33.2%であるのに対し、日本はなんと51.5%です。

「貯金オンリー」は世界の非常識!?知識のある家計は7年半で2000万円を倍増させる

とはいえ私は、「アメリカ人のマネをすべきだ」などと言いたいわけではありません。アメリカ人の家計にもいろいろと問題はありますから、どちらが正しいかは一概には言えないのです。