スマートフォン版を表示
無料登録 有料登録
ログイン
  • 新着
  • ランキング
  • 特集
  • 連載
  • 動画
  • 主要企業一覧
  • ビジネス
  • 経営・戦略
  • 経済・政治
  • 政策・マーケット
  • テクノロジー
  • 国際・中国
  • キャリア・スキル
  • ライフ・社会
  • 健康
  • 週刊ダイヤモンド
  • 書籍
  • ウォール・ストリート・ジャーナル
  • プレミアムコンテンツ(有料)一覧
  • ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド
  • よくある質問
DIAMOND online
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • 書籍
  • 週刊ダイヤ
  • ログイン
  • 会員登録

神岡学の絵とことば【最終回】
げんきだして、
かおあげて。

神岡 学
神岡学の「きょう、いきる ちから。」
2012.3.16 0:20
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷する
    • A
    • A

神岡 学

1964 年新潟生まれ。メーカーで、文具の企画・デザインに携わった後、創作家となる。1993 年、故郷新潟の海岸で、流木と出会い、人型のオブジェを作り始める。1996 年、作品の写真詩集「森呼吸」をダイヤモンド社より、初出版。以降、妻と二人三脚の創作活動を続けている。造形作家、絵本作家、イラストレーター、デザイナーなど、活動は多岐にわたり、「なごみ」の世界を広げている。絵本などの出版多数。

  • 神岡学の「きょう、いきる ちから。」

    心あたたまる絵と言葉の本でファンを持つ神岡学さん、久しぶりの書下ろし本『きょう、いきる ちから。』が発行される。今回の連載では、『きょう、いきる ちから。』の全ページを掲載していきます。

    バックナンバー一覧

神岡学の絵とことば【最終回】<br />げんきだして、<br />かおあげて。拡大画像表示
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集

安倍氏が残した国際政治「2つの功績」、米ハーバード大のジョセフ・ナイ教授が指摘

安倍氏が残した国際政治「2つの功績」、米ハーバード大のジョセフ・ナイ教授が指摘

小学生英語塾のニーズ急騰!キャタル、エベレスト…人気塾代表らに聞く学習の取り組み方

小学生英語塾のニーズ急騰!キャタル、エベレスト…人気塾代表らに聞く学習の取り組み方

歯科医はマジメに治療するほど損!?根管治療、義歯に見る「保険診療制度の歪み」

歯科医はマジメに治療するほど損!?根管治療、義歯に見る「保険診療制度の歪み」

西武・近鉄・小田急のホテルを買収する投資ファンド、激変した「令和のやり口」

西武・近鉄・小田急のホテルを買収する投資ファンド、激変した「令和のやり口」

あなたにおすすめ

書籍オンライン

書籍オンライン 記事ランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • いいね!
  • 40歳からの予防医学

    コロナになったら「風邪薬」を処方される理由

  • 精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方

    【精神科医が教える】 絶対にこんな人のことを忘れてはいけない… 人間関係に苦しむ人に共通する“無意識の闇”

  • おもろい話し方

    コミュ力の高い人は「で、オチは?」と言われたときにどう返す?

  • 40歳からの予防医学

    ワクチン4回目接種の意味は?コロナにかかった人も打つべき?

  • 1%の努力

    【ひろゆきが明かす】腹が立つ「嫌み」を言われたときの「うまい反応」ベスト1

  • 1%の努力

    【ひろゆきが明かす】イラッとした瞬間の「うまい切り返し」ベスト1

  • 精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方

    【精神科医が教える】 「喧嘩するほど仲がいい」…そんな人ほど“仲が悪い”のは、 この言葉を誤解しているからだ

  • オトナ女子のすてきな語彙力帳

    「今日はご馳走しますね」と言われたら、感じいい人は何と返事する?

  • 投資をしながら自由に生きる

    【20代で1億円を貯めた元会社員が断言】 「お金は欲しいけど、仕事はしたくない人」のたった1つの選択肢

  • 1%の努力

    【ひろゆきが明かす】自慢してくる人への対処法・ベスト1

  • 投資をしながら自由に生きる

    【20代で1億円を貯めた元会社員が断言】 多くの会社員は嫌がるけれど 実は会社員よりおすすめの稼ぎ方

  • どんな運も、思いのまま! 李家幽竹の風水大全

    【人気No.1風水師の教え】 家のなかで運がたまる場所とは?

  • サイコロジー・オブ・マネー

    「貯金をたくさんする人」ほど幸せになれる。その納得の理由

  • オトナ女子のすてきな語彙力帳

    「今日はご馳走しますね」と言われたら、感じいい人は何と返事する?

  • ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25

    【ハーバード×スタンフォードの名医が教える】 絶対にやってはいけない 失明した人に共通すること

  • Google 式10Xリモート仕事術

    【9割の人が知らないGoogleの使い方】 古いPCをタダで最新OS搭載PCとして復活させる方法

  • 神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと

    【ご神仏に愛される人】祈りが通じる人、祈りが通じない人のたった1つの大きな差とは

  • 神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと

    【ご神仏に愛される人】嫌いな人、イヤな気分になったことを考えて憂鬱な時にはご神仏の名前を唱えるといい、納得の理由とは

  • 私がハーバードで学んだ世界最高の「考える力」

    【『徹子の部屋』で話題】 絶対に文章力がアップする! アメリカの学校では教わるのに 日本の学校では教わらない 決定的な“文章スキルの違い”

  • スタンフォード式生き抜く力

    【東大医学博士のスーパー女医が教える】 9割の人が知らない! 学歴と健康の非常識な関係


愛読者クラブ登録

書籍 週間ランキング

  • 「静かな人」の戦略書

    ジル・チャン 著/神崎朗子 訳

  • 数値化の鬼

    安藤広大 著

  • 苦しかったときの話をしようか

    森岡 毅 著

  • メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた

    吉川景都 著/BAパンダ 著

  • 佐久間宣行のずるい仕事術

    佐久間宣行 著

  • 勉強が面白くなる瞬間

    パク・ソンヒョク 著/吉川 南 訳

  • リーダーの仮面

    安藤広大 著

  • 嫌われる勇気

    岸見一郎 著/古賀史健 著

  • 人生が変わる 紙片づけ!

    石阪京子 著

  • GE帝国盛衰史

    トーマス・グリタ 著/テッド・マン 著/御立 英史 訳

(POSデータ調べ、8/7~8/13)

TOP
  • このサイトについて
  • ダイヤモンド・プレミアムについて
  • サイト利用規約
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • プライバシーポリシー・著作権
  • よくある質問
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様

ダイヤモンド社のサイト

  • 週刊ダイヤモンド
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
  • 書籍オンライン
  • ザイ・オンライン
  • ザイFX!
  • DIAMOND SIGNAL
  • ダイヤモンド不動産研究所
  • DIAMOND Quarterly
  • The Salon
  • HRオンライン

© DIAMOND, INC.