著者累計700万部突破のベストセラー作家で、新刊『大富豪からの手紙』でも8万部突破の著者・本田健さん。そして、『キッチン』で鮮烈なデビューをして以来、著書が世界30ヵ国以上で翻訳・出版され、イタリアだけでも250万部以上売れているという吉本ばななさん。お2人による「ベストセラー対談」をお届けします。本田健さんが『大富豪からの手紙』で取り上げた「人生で絶対に外してはいけない9つのテーマ」(「偶然」「決断」「直感」「行動」「お金」「仕事」「失敗」「人間関係」「運命」)について、本田健さんと吉本ばななさんに語り合っていただきました。

「この世に、偶然は存在しない」としたら?

印象的だったのは、父親ではなく、「祖父」からの手紙だったこと

「この世に、偶然は存在しない」としたら?吉本ばなな
1964年、東京都生まれ。日本大学藝術学部文芸学科卒業。87年「キッチン」で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。以後、88年「ムーンライト・シャドウ」で泉鏡花文学賞、89年『キッチン』『うたかた/サンクチュアリ』で芸術選奨文部大臣新人賞、同年『TUGUMI』で山本周五郎賞、95年『アムリタ』で紫式部文学賞、2000年『不倫と南米』でドゥマゴ文学賞を受賞。著作は30ヵ国以上で翻訳出版されており、イタリアで、93年スカンノ賞、96年フェンディッシメ文学賞「アンダー35」、99年マスケラダルジェント賞、2011年カプリ賞の4賞を受賞。近著に『吹上奇譚 第一話 ミミとこだち』『切なくそして幸せな、タピオカの夢』がある。「note」にて配信中のメルマガ「どくだみちゃんとふしばな」をまとめた単行本も発売中。

本田:ばななさんには、これまでもお目にかかっていますが、今日は、ちょっと緊張しますね(笑)。

僕が大学生のときだったかな、ばななさんの本を読んで、文学のことはよくわからないながら、「この人、天才だな。世の中には、こういう小説を書ける人がいるんだな」と感銘を受けたんです。

それ以来、僕は、ばななさんのファンなので、今日こうして、ばななさんと同じ「作家」という立場で対談をさせていただけることが、光栄なのと同時に恐縮もしていますし、とても不思議な感じがしています。

僕が『大富豪からの手紙』を「大富豪の祖父が残した『9つの手紙』に導かれ、大学生の主人公が旅に出る」という小説形式にしたのは、「ストーリーには感情を動かす力がある」と思ったからなんです。

小説家のばななさんに、こんなことを聞くのはおこがましいのですけど(笑)、『大富豪からの手紙』をお読みになって、どんな印象をお持ちですか?

吉本:「父親」からの手紙ではなくて、「祖父」からの手紙だったことが印象的でした。主人公の敬(ケイ)くんも、手紙の相手が祖父だったからこそ、素直な気持ちで読むことができたんだ、と思ったんです。

「父親と息子」という密接した関係だと、手紙を出す父親のほうも、手紙を読む息子のほうも、いろいろな感情の軋轢が出てくるかもしれないですよね。父親が「子は親に従え」と決めつけたり、子が「親の言いなりになんかならない!」と反発したり。

でも孫であれば、祖父は素直に応援できるし、孫だって素直に手紙を読むことができる。そのことがすごく印象深かったですね。

本田:僕の祖父は早くに亡くなっているので、僕は祖父のことをほとんど覚えていないんです。なので、自分が孫の立場だったら、「祖父にどんな言葉を残してもらいたいか?」、そして、自分が祖父になったとき、「孫にどういう言葉を残してあげたいか?」を考えながら書いたのが、この『大富豪からの手紙』です。