総合病院で2000人のリハビリに関わってきた理学療法士が、ストレッチよりはるかに簡単なのに、驚くほど効果のある奇跡の「うつぶせ」療法を紹介します。
たった1分の「うつぶせ」を習慣にすることだけで、猫背、腰痛、肩こり、首の痛み、不眠、疲労、冷えといった体の不調が改善し、高齢者には寝たきり予防、誤嚥予防の効果もあります。
「うつぶせになるだけで、本当にそんなに効果があるの?」と思うでしょうが、どうしてそんなに効果があるのか、その納得の理由を『うつぶせ1分で健康になる』から一部抜粋し、再構成して紹介します。
理学療法士、ピラティスインストラクター
関西医療学園専門学校理学療法学科卒業。理学療法士資格を取得後、医療法人宝生会PL病院リハビリテーション科に勤務し、16年間でリハビリに関わった患者は2000人を超える。整形外科疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患、心疾患などあらゆる患者のリハビリに携わる。 同時に訪問リハビリや学会発表、論文執筆、講演や理学療法士養成校の非常勤講師など精力的に活動し、2012年には畿央大学大学院健康科学研究科にて修士号(健康科学)を取得。ピラティスインストラクター資格を取得後、2017年4月に独立して予防医学サロン&ピラティススタジオ「リハティスプラス」を開き、地域の予防事業や全国各地で研修会やセミナーの講師を務める。
長年、理学療法士として現場に立ち、
たどりついた答え
長年、理学療法士としてリハビリの現場に立ってきた私は、どうしたら寝たきりにならずに健康寿命を延ばせるかをずっと考えてきました。
そして、そしてたどりついた答えが、うつぶせになることでした。
「ただうつぶせになるだけ? 本当にそれだけ?」
そう驚かれる方も多いでしょう。
ですが、あらゆる体の不調を改善するのに、これほどいいものはないと私は確信しています。
実は、うつぶせ姿勢は理学療法士の世界では一般的なものです。
これは腹臥位(ふくがい)療法と呼ばれるもので、呼吸リハビリの現場や、脳梗塞や整形外科関連疾患のリハビリにおいてもよく用いられています。
また、私のサロンに来るお客様の中には、寝たきりを覚悟するような状態の方が最終的に歩けるようになったという事例もあります。
この方ははじめ、うつぶせになることすら難しかったのですが、うつぶせになることにこだわって施術をし、ピラティスなども取り入れながらさまざまな試みをした結果、大きな効果を上げることができました。
この効果は高齢者に限りません。
年齢を問わず毎日の健康習慣として行えば、猫背、肩こり、腰痛、歩行困難、慢性疲労、自律神経の乱れ、ぽっこりお腹、食欲不振、睡眠障害など、あらゆる体の不調に効果があります。