月曜日になると、多くの小学生が数百円を握りしめて書店やコンビニに向かった――。あの週刊少年ジャンプの黄金期を知っているアラフォーたちは、今どんなマンガを読んでいるのだろう。(取材・文/フリーライター 武藤弘樹)
ジャンプ黄金期に育った現代のアラフォー
大人になってもマンガを読む
週刊少年ジャンプといえば少年マンガの代名詞である。ジャンプには黄金期と呼ばれる時代があって、マンガ識者によれば『北斗の拳』が連載を開始した1983年にそれは幕を開け、『ドラゴンボール』および『SLAM DUNK』が連載終了した1996年まで、13年間にわたって続いたらしい。
2019年現在、アラフォー男性のは、おそらくジャンプ購読者のボリューム層である小学生~高校生の間をもろにこのジャンプ黄金期の中で過ごした。マンガの面白さを身にしみて理解している彼らの中には、家庭を持って社会でそれなりのポジションについてもマンガを読み続けている人が少なくない。
もっとも、昔は「読むと頭が悪くなる」などと言われるくらいサブカルチャーだったマンガも、現代ではしっかりと市民権を得ているから「昭和のアラフォーがマンガを読む」と「令和のアラフォーがマンガを読む」ではだいぶ意味合いが違うかもしれない。
ともあれ、ジャンプ黄金期に育って目が肥えている(かもしれない)アラフォー男性らに、「現代のマンガで面白いと思うものは何か」と聞いてみた。