スマートフォン版を表示
無料登録 有料登録
ログイン
  • 新着
  • ランキング
  • 特集
  • 連載
  • 動画
  • 主要企業一覧
  • ビジネス
  • 経営・戦略
  • 経済・政治
  • 政策・マーケット
  • テクノロジー
  • 国際・中国
  • キャリア・スキル
  • ライフ・社会
  • 健康
  • 週刊ダイヤモンド
  • 書籍
  • ウォール・ストリート・ジャーナル
  • プレミアムコンテンツ(有料)一覧
  • ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド
  • よくある質問
DIAMOND online
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • 書籍
  • 週刊ダイヤ
  • ログイン
  • 会員登録

「メタボ」(公開終了)

梶井厚志:京都大学経済研究所教授
ライフ・社会 梶井厚志 コトバの戦略的思考
2009.5.12 0:40
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Twitterでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら

梶井厚志

[京都大学経済研究所教授]

1963年広島県生まれ。86年一橋大学経済学部卒業、91年ハーバード大学Ph.D.(経済学博士号)取得。専攻は経済理論、特に情報の経済学、一般均衡理論、ゲーム理論。ペンシルバニア大学経済学部助教授、筑波大学社会工学系助教授、大阪大学社会経済研究所教授を経て、2003年より現職。著書に『ミクロ経済学:戦略的アプローチ』『戦略的思考の技術』『故事成語でわかる経済学のキーワード』などがある。梶井厚志のホームページ

  • 梶井厚志 コトバの戦略的思考

    身近な言葉の中にも戦略的思考の可能性が潜んでいる。本連載では、身近な言葉や格言・昔話から、そこに潜む経済学的なアイディアや戦略的な含意を探る。

    バックナンバー一覧

記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Twitterでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

おすすめの会員限定記事

新人・新戦力が育たないのは「1人目の上司」の能力が低いから

稲盛和夫氏が、ほぼ全国民がムダだと思っている「朝礼」を毎朝1時間させた理由

あなたにおすすめ

特集

日本電産EVモーター急拡大から一転「下方修正」の大誤算、トヨタ系“アイシンの悪夢”再来の恐怖

日本電産EVモーター急拡大から一転「下方修正」の大誤算、トヨタ系“アイシンの悪夢”再来の恐怖

富裕層開拓の好機!?金融業界が税制改正の「贈与ニーズ急増」狙い虎視眈々

富裕層開拓の好機!?金融業界が税制改正の「贈与ニーズ急増」狙い虎視眈々

「不正をしてしまう環境をつくった責任は私にある。ただ…」日本M&Aセンター社長に聞く

「不正をしてしまう環境をつくった責任は私にある。ただ…」日本M&Aセンター社長に聞く

外資系コンサルでも通用する論理力は「現代文の学び直し」で身に着く!鍵は思考法

外資系コンサルでも通用する論理力は「現代文の学び直し」で身に着く!鍵は思考法

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
  • 見た目の老化が速い人は「食事」に問題、老けない人が食べているものは?

  • 最も血糖値が上がるのはパスタ、糖質制限よりもゆっくり食べや置き換えが効果的

  • 【一粒万倍日】より超開運! 1年で最も縁起の良い立春の神社参拝でするといい5つの開運行動

  • 「すぐに相手を下に見る人」のたった1つの特徴

  • 「子どもの頃から否定され続けて育った人」が自己肯定感を高めるために必要な「たった1つのこと」【予約の取れないカウンセラーが教える】

  • 見た目の老化が速い人は「食事」に問題、老けない人が食べているものは?

  • 従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2022【トップ30】9位JR西日本、3位三菱電機、1位は?

  • 最も血糖値が上がるのはパスタ、糖質制限よりもゆっくり食べや置き換えが効果的

  • 中国系「激安八百屋」が日本で攻勢中、“ゴミ野菜疑惑”の真相は?

  • 「冷たくて、硬い体」は老化のはじまり? 整体プロが教える血流改善法

  • 従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2022【トップ30】9位JR西日本、3位三菱電機、1位は?

  • 「一文字」で嘘がバレちゃう日本語こわい

  • 「メンタルが強すぎる人」に共通する、たった1つの特徴

  • 見た目の老化が速い人は「食事」に問題、老けない人が食べているものは?

  • 「人を平気でバカにする人」のたった1つの特徴

  • 従業員の不満投稿が多い“ブラック”企業ランキング2022【トップ30】9位JR西日本、3位三菱電機、1位は?

  • 戦闘機パイロットは年収1100万円!自衛官の給料と出世ルート大公開、最高額は意外な職種【再編集】

  • NTTは「55歳で年収3割減」の役職定年、富士通・NECは廃止も新制度はよりシビアに【再編集】

  • 「部下に本音を言えない」と悩む人は2つの自問自答を、上司に最も必要な資質とは

  • 55歳で貯金100万円だった「おひとり様」、定年後を幸せにした5つの準備

ランキング一覧
トレンドウォッチ
1000億円かけて脱炭素に挑む、セイコーエプソンの意志 DX人材不足を解決、無料ノーコードツール学習ポータルの効果は 特許取得!AIによってブログの文章を自動作成する商品を開発 DX推進を阻むデータの混沌を劇的に解消する方法 人類は「老いない体」を手に入れられる?“若返り物質”NMNとは
一覧を見る

最新記事

  • 【一粒万倍日】より超開運! 成功している人、運がいい人が実践する「立春参り」は目的に合わせて神社を選ぼう

  • 【神様が味方する人の習慣】
    今日からできる! 誰でも簡単に「徳」が積める生き方

  • 「多様性」叫びたいなら恋人の作った料理にまずいはやめよう

  • 勉強という「競争」に勝つ方法

  • 【難聴からの認知症を防ぐ】補聴器が脳を助けるあなどれない理由

最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧
広告企画一覧
TOP
  • このサイトについて
  • ダイヤモンド・プレミアムについて
  • サイト利用規約
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • プライバシーポリシー・著作権
  • よくある質問
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様

ダイヤモンド社のサイト

  • 週刊ダイヤモンド
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
  • 書籍オンライン
  • ザイ・オンライン
  • ザイFX!
  • DIAMOND SIGNAL
  • ダイヤモンド不動産研究所
  • DIAMOND Quarterly
  • The Salon
  • HRオンライン

© DIAMOND, INC.