スマートフォン版を表示
無料登録 有料登録
ログイン
  • 新着
  • ランキング
  • 特集
  • 連載
  • 動画
  • 主要企業一覧
  • ビジネス
  • 経営・戦略
  • 経済・政治
  • 政策・マーケット
  • テクノロジー
  • 国際・中国
  • キャリア・スキル
  • ライフ・社会
  • 健康
  • 週刊ダイヤモンド
  • 書籍
  • ウォール・ストリート・ジャーナル
  • プレミアムコンテンツ(有料)一覧
  • よくある質問
DIAMOND online
  • 特集
  • 連載
  • 書籍
  • 週刊ダイヤ
  • WSJ
  • ログイン
  • 会員登録

脳の健康を保つ方法

ホルスト・ルッツ 繁田香織:翻訳家

ライフ・社会 Life Kinetik® (ライフキネティック)脳が活性化する世界最先端の方法
2020.10.6 2:50
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷する
    • A
    • A

ホルスト・ルッツ

体育教師やトレーナー、講師として長年、運動指導を行ってきた経験を活かし、「Life Kinetik®(ライフキネティック)メソッド」を開発。2007年からは、そのメソッドにもとづいた基づいたトレーニングプログラムの普及に専念し、個人・教育施設・企業・競技スポーツ選手へのレッスンやコーチング、トレーナーの教育に取り組む。クライアントには、サッカー監督のユルゲン・クロップ、アルペンスキー選手のフェリックス・ノイロイター、ボルシア・ドルトムントを始めとするブンデスリーガのサッカークラブ、ほかにもさまざまなスポーツのプロチームがいる。このようなトップスポーツ界での成功を収めながらも、最大の目標として「すべての幼稚園、すべての学校、すべての企業、すべての高齢者施設にLife Kinetik®を提供し、誰にでも有効なLife Kinetik®によって、みんなが潜在能力を発揮すること」を目指している。

  • Life Kinetik® (ライフキネティック)脳が活性化する世界最先端の方法

    世界18ヵ国で一流アスリート、大手企業、医療施設、教育現場などが採用している脳のエクササイズ「Life Kinetik®」がついに日本上陸。記憶力、集中力、運動能力、学習障害、認知症予防などに、驚くような効果を発揮。毎日10分でも、1週間にまとめて60分でいい。脳に次々と新しい課題を与えて、楽しみながら、生活の質を上げていく!

    バックナンバー一覧

繁田香織

[翻訳家]

青山学院大学文学部史学科(ドイツ史専攻)卒。ハイデルベルク大学留学後、ドイツやオーストリアにおいて、世界陸上競技選手権大会などのコーディネーターや通訳者として活動。帰国後、メディカルトリビューン社で約20年間、医師向け医学新聞に掲載するドイツ発の最新医学会発表や論文の選定、翻訳、校正、編集を行う。
現在は、幅広い分野の翻訳に従事し、医学ジャーナリストとしても活動している。訳書に『自然の力で治す』(サンマーク出版)などがある。

  • Life Kinetik® (ライフキネティック)脳が活性化する世界最先端の方法

    世界18ヵ国で一流アスリート、大手企業、医療施設、教育現場などが採用している脳のエクササイズ「Life Kinetik®」がついに日本上陸。記憶力、集中力、運動能力、学習障害、認知症予防などに、驚くような効果を発揮。毎日10分でも、1週間にまとめて60分でいい。脳に次々と新しい課題を与えて、楽しみながら、生活の質を上げていく!

    バックナンバー一覧

ホルスト・ルッツ Horst Lutz
体育教師やトレーナー、講師として長年、運動指導を行ってきた経験を活かし、「Life Kinetik(R)(ライフキネティック)メソッド」を開発。2007年からは、そのメソッドにもとづいたトレーニングプログラムの普及に専念し、個人・教育施設・企業・競技スポーツ選手へのレッスンやコーチング、トレーナーの教育に取り組む。
クライアントには、サッカー監督のユルゲン・クロップ、アルペンスキー選手のフェリックス・ノイロイター、ボルシア・ドルトムントを始めとするブンデスリーガのサッカークラブ、ほかにもさまざまなスポーツのプロチームがいる。
このようなトップスポーツ界での成功を収めながらも、最大の目標として「すべての幼稚園、すべての学校、すべての企業、すべての高齢者施設にLife Kinetik(R)を提供し、誰にでも有効なLife Kinetik(R)によって、みんなが潜在能力を発揮すること」を目指している。

■新刊書籍のご案内

『Life Kinetik® 脳が活性化する世界最先端の方法』
ホルスト・ルッツ著、繁田香織訳
定価(本体1800円+税)ダイヤモンド社刊

★世界18か国で導入されている最強の脳トレ
★人間の能力が飛躍的に向上する唯一無二のメソッド
★一流アスリート、大手企業、医療施設、教育現場など、
 続々採用!
★1日10分、1週間で60分やればOK
★科学的検証に基づいた効果を発揮!

 ●脳細胞同士のつながりが強化される
 ●ストレスに打ち勝つ力が備わる
 ●短期間のうちに競技能力が上がる
 ●脳の老化のプロセスを阻止する
 ●年齢に関係なく認知能力がよくなる
 ●決断を下すスピードが速くなる
 ●内容が頭によく入り知能が上がる
 ●ミス発生率が大幅に低下する

など、脳の働きに関する最新情報を得られ、
どう行動すればいいかがわかる!

<大反響!連載人気ランキング>2020.10.1-10.31
【第1位】脳の健康を保つ方法
【第2位】【あなたの脳はどっち派?】脳はストレスとどう戦っているのか?
【第3位】脳が活性化する世界最先端の方法、ついに日本上陸!
【第4位】脳の老化のプロセスを阻止する方法
【第5位】脳にとって絶対不可欠な3つの栄養物質

■目次より

第1章 あらゆる能力が向上するライフキネティックの成り立ち
――どのようにしてライフキネティックが生まれたのか
第2章 脳内ネットワークを改善し、脳のあらゆる領域を活用させる
――運動が脳をつくる
第3章 人は3つのタイプに分かれる
――あなたのタイプは?
第4章 慣れていない新しいことに挑戦するつもりはあるか?
――コンフォートゾーンから抜け出そう
第5章 身体と同じように脳もケアする
――モチベーションとは?
第6章 ライフキネティックで脳細胞同士のつながりを増やす
――
脳の能力を上げるために必要な3つの条件
第7章 ライフキネティックで生活を改善できる
――
生活の質を上げる7つのポイント
第8章 脳全体を鍛えていくライフキネティックの全貌
――ライフキネティックトレーニングの構成要素
第9章 知覚と動きと認知能力を一緒に高めていく
――脳はどのように働くのか?
第10章 ライフキネティックはできないことがメリットになるエクササイズ
――ライフキネティックで鍛えることができる能力
第11章 脳と体の老化を楽しみながら食い止める
――1週間に合計60分間のトレーニングで明るい未来になる
第12章 子どもからお年寄りまで同じことができるライフキネティック事例集
――よりよい生活を目指す7のプロジェクト

  • 1
  • 2
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
Life Kinetik® 脳が活性化する世界最先端の方法

Life Kinetik® 脳が活性化する世界最先端の方法

ホルスト・ルッツ 著/繁田香織 訳

<内容紹介>

世界18ヵ国で一流アスリート、大手企業、医療施設、教育現場などが採用している脳のエクササイズ「Life Kinetik®」がついに日本上陸。記憶力、集中力、運動能力、学習障害、認知症予防などに、驚くような効果を発揮。毎日10分でも、1週間にまとめて60分でいい。脳に次々と新しい課題を与えて、楽しみながら、生活の質を上げていく!

amazonで購入する 楽天ブックスで購入する 紀伊國屋書店で購入する 書店で購入する

関連記事

特集

東芝がGEと洋上風力発電で提携観測、キーマンが語る「再エネ投資で実を取る謙虚戦略」

東芝がGEと洋上風力発電で提携観測、キーマンが語る「再エネ投資で実を取る謙虚戦略」

eBASE社長&CFOに聞く、商品情報管理ソフト「独占的事業モデル」の秘密

eBASE社長&CFOに聞く、商品情報管理ソフト「独占的事業モデル」の秘密

業務スーパーの総帥・創業家2代目社長が語る「業務スーパーは地域2番店を目指す」

業務スーパーの総帥・創業家2代目社長が語る「業務スーパーは地域2番店を目指す」

「厚労省の病院つぶしで医療崩壊」説の嘘、コロナで機能不全に陥った真の理由

「厚労省の病院つぶしで医療崩壊」説の嘘、コロナで機能不全に陥った真の理由

あなたにおすすめ

書籍オンライン

書籍オンライン 記事ランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • いいね!
  • 精神科医Tomyが教える 1秒で幸せを呼び込む言葉

    自己肯定なんか しなくていいわよ

  • どうせなら歳は素敵に重ねたい

    運のいい人は見た目でわかる。 人気のある人が必ず持っているものとは?

  • 独学大全

    本を読んだときに「面白かった」だけで終わってしまう人と「言語化できる人」の決定的な差

  • 1%の努力

    「頭のいい人」がやっている、人を動かす方法

  • 10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 実践バイブル

    お金を増やす たった3つの方法

  • 1%の努力

    「頭の悪い人」には絶対に理解してもらえない話

  • 1%の努力

    「頭のいい人」がやっている、人を動かす方法

  • 独学大全

    「教養がない」のがコンプレックスの人が最初に知るべき学び方の大原則

  • 発達障害サバイバルガイド

    精神科医が断言する「発達障害の子に効果的」な2つの超シンプルな習慣

  • 刑事(デカ)メンタル 絶体絶命のピンチでちびってしまう人でも動じないハートが手に入る!

    刑事が実践している心の健康を保つ方法

  • 時間術大全

    グーグル社員が自分のスマホからGmailを削除したワケ

  • 1%の努力

    ひろゆきが「ウソつくの、やめてもらっていいですか?」と語るワケ

  • 1%の努力

    「頭の悪い人」には絶対に理解してもらえない話

  • 子育てベスト100

    「ゲーム終わり!」と叱っても聞かない子に効くスゴい一言

  • 1%の努力

    「あなたはどっち?」金銭感覚を確かめる究極の二択

  • 1%の努力

    「頭の悪い人」には絶対に理解してもらえない話

  • 世界史は化学でできている

    人類はいつ頃から火を利用してきたのか

  • Be Yourself

    楽天CWOの小林正忠が告白「月1回、家族全員の墓参りで心を整える」

  • 発達障害サバイバルガイド

    精神科医が断言する「発達障害の子に効果的」な2つの超シンプルな習慣

  • 1%の努力

    僕が「学生たちの前で何かしゃべれ」と言われたら披露する話

愛読者クラブ登録

書籍 週間ランキング

  • 超カリスマ投資系YouTuberが教える ゴールド投資

    高橋ダン 著/伊達直太 その他

  • リーダーの仮面

    安藤広大 著

  • 「育ちがいい人」だけが知っていること

    諏内えみ 著

  • 貯金40万円が株式投資で4億円

    かぶ1000 著

  • 嫌われる勇気

    岸見一郎 著/古賀史健 著

  • 独学大全

    読書猿 著

  • 「あなたから買いたい」と言われる 超★営業思考

    金沢景敏 著

  • 株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 改訂版

    足立武志 著

  • 子育てベスト100

    加藤紀子 著

  • 英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円

    エル 著

(POSデータ調べ、2/14~2/20)

TOP
  • このサイトについて
  • 会員制度について
  • ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド
  • サイト利用規約
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • プライバシーポリシー・著作権
  • よくある質問
  • 広告掲載
  • お問い合わせ

ダイヤモンド社のサイト

  • 週刊ダイヤモンド
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
  • 書籍オンライン
  • ザイ・オンライン
  • ザイFX!
  • DIAMOND SIGNAL
  • ダイヤモンド不動産研究所
  • DIAMOND Quarterly
  • 「週刊ダイヤモンド」住宅別冊Online版
  • The Salon

DIAMOND,Inc. All Rights Reserved