トイレのハンドドライヤー「日本だけ」使用停止の理由、三菱電機製は売上高半減使用停止になったハンドドライヤー。感染拡大の原因になるという根拠がないまま「自粛」が続いている Photo:Diamond

東日本大震災後、新型コロナウイルス感染拡大――。危機が日本を襲うたびに使用が停止される製品がある。トイレで手を乾かすハンドドライヤーだ。最大手の三菱電機の販売量は約半分まで低迷している。感染拡大を引き起こす証拠がないため、使用再開を求めたいのがメーカーの本音だが、自粛ムードの中で声を上げられない状況が続く。(ダイヤモンド編集部 千本木啓文)

使用再開へ動いた経団連も腰砕け
根拠なき自粛ムードに戸惑うメーカー

「東日本大震災後の電力危機でも多くのハンドドライヤーが使用できなくなった。しかし、コロナ禍での使用停止のほうが長引きそうで心配だ」

 あるハンドドライヤーメーカー中堅幹部は、トイレの一画でビニールテープを巻かれ、「新型コロナウイルスの感染予防のため使用中止」と書かれた自社製品の姿に胸を痛めている。

 実際に、ハンドドライヤーの使用停止によるメーカーへの影響は甚大だ。国内シェアトップで、LIXILからも製造を受託している三菱電機は、4月以降のハンドドライヤーの売上高が前年同期に比べて半減しているという。

 かたや海外に目を転じると、ハンドドライヤーは、コロナ禍でむしろ需要が拡大する成長市場である。なぜ日本でだけ、ハンドドライヤーの受難が続くのか。