一読のすすめ

 本書では、77の「絶対にミスをしない人の仕事のワザ」が紹介されている。その中から本要約では、10のワザを取り上げた。要約で紹介した以外にも、「会話のネタは付せんに書く」「スキマ時間のメニューを作る」「Excelの集計は手計算でもチェックする」など、目からウロコのワザが満載だ。ぜひ本書を手に取って、ミスを飛躍のきっかけにしていただきたい。

評点(5点満点)

総合3.5点(革新性3.0点、明瞭性3.5点、応用性4.0点)

著者情報

 鈴木真理子(すずき まりこ)

 株式会社ヴィタミンM 代表取締役

 1968年東京都生まれ。共立女子大学卒業後、三井海上火災保険株式会社(現三井住友海上)入社。損害調査部、人事部人材開発室などを経て結婚退職。その後、キャリアを真剣に見直し、第二の就職をめざす。「伝える」「話す」「書く」能力をさらに磨き、インストラクターとしての道を歩むことを決意。2006年株式会社ヴィタミンMを設立、代表取締役就任。

 現在、多くの企業研修や公開セミナーにおいてビジネスパーソン3万人以上に指導を行う。「ミスなく速く仕事をし、心も体も元気でいる!」をモットーに、楽しく・飽きさせず・ためになるプログラムを開発し、好評を得ている。

 講師業のほか、新聞や雑誌をはじめメディアの取材、原稿執筆まで幅広く活動中。

○主な著書
『ビジネス文書&メールの基本』(すばる舎)
『就活から役に立つ 新社会人のためのビジネスメールの書き方』(SBクリエイティブ)

(1冊10分で読める要約サービス flier