日本屈指のインフルエンサー、ひろゆき氏。ベストセラー『1%の努力』では、自らの生い立ちを振り返りつつ、いかにして最小の努力で最大の成果を上げてきたのかを赤裸々に独白。「努力すればなんとかなる」というメッセージに対抗し、これからの時代を賢く泳ぎわたるための“考え方の考え方”を語っている。一方、Twitter『精神科医Tomyのつ・ぶ・や・き♡』の“神ツイート”でフォロワーの心をわしづかみにし、最新刊『精神科医Tomyが教える 1秒で元気が湧き出る言葉』で、悩める読者に「心のサプリ」を届けている精神科医Tomy先生。努力する人の非生産性を指摘するひろゆき氏と、努力に疲れ果てた人の心を癒やすTomy先生が、「いい努力」「ムダな努力」をテーマに行った対談の模様を3回に分けてお送りする。
書き順も電話も「ただのムダ」
1976年、神奈川県生まれ。中央大学在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、『無敵の思考』『働き方 完全無双』(大和書房)、『論破力』(朝日新書)、『1%の努力』(ダイヤモンド社)などがある。
Tomy:ひろゆきさんは、過去にムダだと思う努力を強制された思い出はありますか。
ひろゆき:漢字の書き順ですかね。
Tomy:あー、ありましたね。ボクは学校のテストでカシオペア座かカシオペヤ座か、「ア」か「ヤ」のどっちかを書いたらバツにされて、理不尽だと思ったことがあります。
ひろゆき:漢字の書き順を間違えると文字が読めなくなるとかだったら、僕が悪かったと思います。でも、読めている漢字の書き順が違うと言われても、「もう読めてるし、伝わってるじゃん」と思うので、すごく理不尽に感じるんですよ。
Tomy:書き順って、誰かが「これを覚えろ」と言うために恣意的につくったような感じがして嫌ですよね。
ひろゆき:ムダなことをしてる感が強いし、覚えなくても何の不都合もないじゃないですか。
Tomy:ムダなことと言えば、ひろゆきさんは最近「無能な人ほど電話を使いたがる」と発言して話題になりました。
ひろゆき:電話のメリットを主張する人って、掛ける側のメリットしか語っていないんです。「自分はこれを伝えたいから、今すぐ掛けなきゃいけない」みたいな。
受け手側が「電話のほうが便利ですよ」って主張しているのを、ほぼ見たことがない。結局、自分の都合を押し付けたい人が便利だって言ってるだけなので、受ける側は嫌になるよねっていう話なんです。
Tomy:僕が電話するのは、相手がサービスをするという前提で「電話で話してくれたら何でも対応しますよ」みたいに言ってくれたとき。いちいちメールにまとめたりしなくても、僕が思いつきで言ったことをやってくれるからすごく助かります。
でも向こうがお願いをする立場なのに自分の都合で電話をちょくちょく掛けてこられると、やっぱり嫌ですよね。
ひろゆき:逆にちょくちょく電話を掛けてくるような人と仕事をしたいという人がいるのか疑問です。「いっぱい電話を掛けてくれるから、すごく仕事がしやすいんです」って言う人がいれば、そういう考えの人もいるんだと思いますけど。
Tomy:ひろゆきさんは、突然電話が掛かってきて腹が立つことが多いですか。
ひろゆき:フランスにいるから掛かってこないです。そもそも日本にいたときから着信音をオフにして電話に出なかったですし。本当に重要な要件がある人は留守電にメッセージを入れるし、知り合いは僕に電話を掛けても出ないと知っているので。
Tomy:僕も出ないですね。電話に出ないというのが前提になると、めったなことでは掛けてこなくなるから、電話には出ないのが一番だと思いますね。