『独学大全──絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法』著者の読書猿さんが「勉強が続かない」「やる気が出ない」「目標の立て方がわからない」「受験に受かりたい」「英語を学び直したい」……などなど、「具体的な悩み」に回答。今日から役立ち、一生使える方法を紹介していきます。
※質問は、著者の「マシュマロ」宛てにいただいたものを元に、加筆・修正しています。読書猿さんのマシュマロはこちら

[質問]
頭が良くなる方法を知りたいです!
浅はかな考えとは承知していますが、自分の理解力のなさ、思考スピードの遅さに悩んでおります。
今は音読をしたり、Nバックトレーニングなどをしています。何か効果的な方法があれば教えていただきたいです!
まずは「賢さ」の種類や定義を知りましょう
[読書猿の回答]
反射神経を鍛えるだけではスポーツはうまくならないように、ワーキングメモリーだけを鍛えても理解力も思考速度も上がりません。賢さがなにか知るために心理学ジュニアライブラリの04巻『考える心のしくみ』を。