おすすめ記事をダイヤモンド編集部がピックアップ!テーマ別に紹介していきます。本日は「スキル」に関する3記事をピックアップ。ダイヤモンド・オンラインの会員読者から特に反響が大きかった人気記事をお届けします。

なぜトヨタのエリート社員は海外経験がなくてもビジネス英語の達人なのか

なぜトヨタのエリート社員は海外経験がなくてもビジネス英語の達人なのか【スキル・見逃し配信】トヨタ自動車でレクサスのグローバルブランディングを担当していた岡澤陽子さん

 連載『本当に使える英語習得法』からこちらの記事をご紹介。トヨタ自動車のレクサスブランドマネジメント部グローバルブランディング室のグループマネージャーとして社内外ともに完全英語環境で働いていた岡澤陽子さんは、海外で生まれ育っていたり、長期で留学をしていたりなど、特別な英語に対するアドバンテージは持っていません。そんな彼女が、どうやって英語環境になじみ、苦労を抱えつつ奮闘していったのでしょうか。

>>この記事を読む

「英語力なし」の36歳が日本マイクロソフトで戦えた理由、決意の退職と語学留学

田中郁也さん(カナダでのインターン時代)田中郁也さん(カナダでのインターン時代)

 同じく連載『本当に使える英語習得法』からこちらの記事。日本マイクロソフトAzureエッジデバイス部にて、プログラムマネージャーとして多国籍なチームで働く田中郁也さんは、特段英語に有利な環境になく育った非ネイティブです。新卒で入った外資系企業で英語がうまく話せず屈辱を感じ、36歳で退職。語学習得を目的にカナダへ留学という選択をしています。田中さんに、ここまでの挑戦、決断と今現在感じていることについて、具体的なお話を聞きました。

>>この記事を読む

「副業で成功した人」に共通する、事業選びの3つのポイント

週末起業「副業で成功した人」に共通する、事業選びの3つのポイントとは?(写真はイメージです) Photo:PIXTA

 連載『2万人が学んだ「週末起業」塾』からこちらの記事をご紹介。「週末起業」をする人の中にはうまくいく人といかない人がいますが、うまく人にはいくつかの共通点があります。「起業ネタ選定の段階で考慮すべきこと」を解説します。

>>この記事を読む

【おすすめ連載】
『本当に使える英語習得法』

「スキル」に関心のある方は、連載『本当に使える英語習得法』を要チェック!

 今の年齢やキャリアと照らして、「英語」は身に付けるに値するのか。その答えはきっとYESです。本連載では、コロナ禍で変容している語学学習スタイルの最新情報をリポートし、投資した時間の分だけ身に付く、「本当に使える英語の習得法」をさまざまな角度から紹介します。