――筆者のジェームズ・マッキントッシュはWSJ市場担当シニアコラムニスト
***
投資家の一部はマネーで成功するために神に祈りをささげる。残る投資家には、米連邦準備制度理事会(FRB)がいる。過去10年余り与え続けてきたFRBは、一転して奪う存在になった。ジェローム・パウエルFRB議長が罰を与えようとしていることを金融市場が恐れるのも無理はない。
13日、「何でもバブル」がはじけつつある明確な兆候が表れた。もっとも、真のバブルというよりは、緩和マネーと低インフレによる想定内の結果という方が正しい理解だろう。S&P500種指数はついに1月の高値から20%余り下落し、一般的な定義である「弱気相場」に突入した。ただ、5月の取引時間中には、すでに弱気相場入りの水準まで売られる場面があった。
最も投機的な銘柄が下げを主導しているものの、住宅など、そこまで値下がりしていなかった資産にも売りが波及する可能性が極めて高い。これは、FRBがドルの利回りを引き上げ、あらゆるものに対するドルの価値を押し上げているとも解釈できる。対円での値上がりは分かりやすい。FRBが金融引き締めに動いているのに対し、日本銀行は緩和政策を維持しているためだ。アマゾンに対するドルの「値上がり」は為替レートではなく、同社の株価の値下がりとなって表れている。