美瑛の丘をカラフルに彩る
「展望花畑四季彩の丘」

花の時期には少し早い6月のガーデン風景花の時期には少し早い6月のガーデン風景

「丘のまち美瑛」の美しい丘風景を彩る「展望花畑四季彩の丘」。14ヘクタールという広大な園内には5月上旬~10月上旬にかけてさまざまな花が咲きます。ストライプ状に植えられた花が、丘のうねりをカラフルに染める様子は雄大。小高い場所にあり、美瑛の田園風景と、十勝岳連峰の山並みの展望も絶景です。広くて起伏があるので観光トラクターバスやカートを利用するのもおすすめ。

■展望花畑四季彩の丘
・住所:美瑛町新星第3
・TEL:0166-95-2758
・営業:8:40~17:30 (季節により変動)
・定休:無休
・料金:7~9月の入園500円
・交通:美瑛駅から車で約15分
・URL:https://www.shikisainooka.jp

十勝の田園風景のなかにある
「紫竹ガーデン」

花も紅葉も楽しめるガーデン花も紅葉も楽しめるガーデン

「北海道ガーデン街道」のガーデンのひとつで、十勝平野の田園風景に囲まれ、日高山脈を望むロケーション。紫竹おばあちゃんの庭、と親しまれています。花をこよなく愛した紫竹昭葉さんが、2021年に94歳で亡くなるまで大切に育ててきた約2500種の花々が広大な園内を彩ります。趣の違ういくつもの花畑があるので、散歩しながらフラワーウオッチングを。入口のレストランでお弁当やピクニックバスケットを購入し、ガーデンを眺めながらのランチタイムもいいですね。

■紫竹ガーデン
・住所:帯広市美栄町4線107
・TEL:0155-60-2377
・営業:4月22日~11月3日の8:00~17:00
・定休:期間中無休
・料金:入園1000円
・交通:帯広駅から車で約45分
・URL:http://shichikugarden.com

見渡す限りの黄色の
「北竜町ひまわりの里」

日本最大級のヒマワリ畑日本最大級のヒマワリ畑

 7月下旬~8月上旬にかけて、約200万本ものヒマワリが大地を黄色く染める絶景スポット。東京ドーム約5個分の23万平方メートルという広さがあり、作付面積は日本最大級。ゆるやかに波打つ斜面に植えられたヒマワリすべてが、こちら側を向いているのが絶景を生み出すのポイントのひとつです。特に午前中は日が当たり、より黄色が美しく際立ちます。7月中旬~8月中旬にかけて「ひまわりまつり」が開催され、トラクターが引く「ひまわり観覧車」やヒマワリの迷路も登場!

■北竜町ひまわりの里
・住所:北竜町板谷
・TEL:0164-34-2111 (北竜町ひまわり観光協会)
・営業:見学自由
・交通:バス停北竜町役場前から車で約3分。札幌駅から車で1時間30分
・URL:https://portal.hokuryu.info/sunflower/