人材を「問題を起こす脅威」にする危険なワード
――だからこそ、マネジメントを学ぶことが大事なんですね。
サラタメ:そうなんです。そのうえでドラッカーは、人を動かすためにとにかく重要なのは「生産的な仕事にする」ことだ、と説いています。
よりかみ砕いていえば、部下に「この仕事は重要だ」と思い込ませられるかどうか。
どんなに地味で目立たない仕事であっても「この仕事には価値がある」と思ってもらうこと。
これが、優秀なマネジャーとそうでないマネジャーを分ける決定的な差になるのです。
たとえば、ひたすらExcelにデータを入力するとか資料をコピーするとか、そんな雑用ばかり任されていると、「この仕事、やる意味あるのかな?」と思っちゃったりするでしょう?「意味のない仕事をしている」と思いながら働くのって相当なストレスですよね。
――たしかに、「やってもやらなくても同じじゃん」と思ってしまうこと、あります。
一時期だけなら耐えられるかもしれませんが、ずっと続くとやる気もなくなりますよね。
サラタメ:そうそう。「価値のない仕事しか任せてもらえない自分」に対して、自信もなくなっていくじゃないですか。
だから、
「とにかく、やれ」
「いいから、やれ」
などの言葉は、マネジメントする側の上司が絶対に言ってはいけないNGワード。
管理職は忙しいので、どうしても説明の手間を省いてしまいがちですが、そこを省略すると、部下のやる気はどんどんなくなっていきます。
本来なら「大事な資産」になるかもしれなかった人材が、その少しの手間を惜しむことで「問題を起こす脅威」になってしまうこともある。
結果的に自分の首を絞めることにならないように、「生産的な仕事と感じてもらう」というのは常に意識できるといいですよね。
「リモートが当たり前」の時代にこそ“電話”にこだわる理由
――サラタメさんも、「いいからやれ」と言われたことはありましたか?
サラタメ:まだ社会人としてのキャリアが浅い頃、そういうタイプの上司のもとで働いたことはありましたね。
マーケティング関係の仕事をしていたのですが、背景の説明などが本当にないタイプの人でした。
たとえば、「今年中にAという施策をやれ」と指示をされたとする。
それで、こちらが「Aという施策をやるのは、Bという目的を達成するためですよね。
でしたら、こういった案のほうが売上と利益につながりやすいと思うのですが」と提案しても、「いいから、黙ってやっといて」「もう決まったことだから」と取り合ってもらえなくて。
――あるあるですね。でも、つい面倒くさくて、説明を省きたくなる気持ちもわかります。マネジャー側も、「いろいろ考えたうえで決断したんだから、それくらい察してくれ」というときもあるんでしょうね。
サラタメ:そうなんですよ。でも、それって伝わらないと意味がない。
だから私は、チームで協力しながら仕事をするときは、ドラッカーの「人は弱い。悲しいほどに弱い」という言葉を思い出し、せめて「最終的にどんなゴールを目指しているか」という話だけは共有するようにしています。
全体像を一から十まで説明するのが難しくても、「この仕事はこういうゴールのために進んでいて、その一部をあなたに依頼している。だからあなたには、こういう価値を生んでほしい」といったことは、最低限説明しておきたいなと。
――忙しくてあまり時間をかけられない! という人もいると思いますが、おすすめの伝達手段はありますか?
サラタメ:今の時代の流れに逆行するようですが、私が一番よく使うのは電話です。
リモートワーク中でも、私は頻繁に電話をします。
「ちょっとこの部分、テキストだけで伝える自信がないので、お手隙の際に3分だけ電話してもいいですか?」
などというように。
メッセージだと重要性や温度感が伝わらない可能性もありますし、がんばってテキストを打つより、口頭のほうが時間短縮になることがほとんどなので。
管理職になればなるほど板挟みで仕事も大変になり、苦労する人も多いはず。
でも、ちょっとした工夫で人は動きやすくなるので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
(本原稿は、話題沸騰のサラタメ著『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』の内容をもとに、新たに著者がインタビューを受けたものです)
『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』には、転職や副業に関する具体的なノウハウがこれでもかと書かれています。ぜひチェックしてみてください。
『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン』には、転職や副業に関する本物のノウハウが満載です。ぜひチェックしてみてください。
【著者・サラタメからのメッセージ】
はじめまして。サラタメです。
このたび、初の著書『真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法』を出版。おかげさまで第3刷となり、本連載も340万PVを突破しました。
人生100年時代が到来。「安定」の意味が180度変わった今、真の「安定」を約束できるのは“2つの給料袋”だけなのです。
仕事がデキない、忙しすぎる、上司のパワハラ、転職したい、夢がない、貯金がない、老後が不安…サラリーマンの悩み、この一冊ですべて解決します!
これからのリーマンに必要なもの、結論、出世より「3つの武器」! リーマン力、副業力、マネー力です。
名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法を、全600ページ超でこの一冊に凝縮。
これ以上書くことができないレベルまで書き尽くしました。
ぜひご堪能いただけたらと思います!
★大人気! ついに連載340万PV突破!★
★★★人気ランキングベスト5★★★
【第1位】【9割のサラリーマンが知らない】出世より“3つの武器”という大幅なルール変更
【第2位】人気だけど実は「稼げない副業」ワースト3
【第3位】【9割の転職希望者が知らない】採用側が見ているポイントは、たった2つだけしかなかった
【第4位】絶対残業しない人がやっているたった1つの「モーニングルーティン」
【第5位】【9割の人が知らない】人間関係の鉄則「4つの仮面」
【真の「安定」を手に入れる シン・サラリーマン──名著300冊から導き出した人生100年時代の攻略法】
【目次 概要】
――STEP[0]「大原則」
――STEP[1]-1「リーマン力(仕事術)」
――STEP[1]-2「リーマン力(転職術)」
――STEP[2]「副業力」
――STEP[3]「マネー力」
――巻末プレミアム「超厳選30冊」
【目次 詳細】※一部抜粋
――STEP[0]「大原則」
◆実は恐ろしい「人生100年時代」
~“捨て犬サラリーマン”が量産される!?~
◆真の「安定」は“2つの給料袋”から生まれる
~お金も○○も、まるごと手に入れよ~
◆出世より「3つの武器」
~真の「安定」を手にする現実的すぎるステップ~
――STEP[1]-1「リーマン力(仕事術)」
■■人間関係
◆誰もが「4つの仮面」を持っている
~明日から実践できるパワハラ対策~
■■思考法
◆「デキる」脳みそをインストール
~スマートに考える人とただ悩む人の違い~
◆いつも変人が勝ち続ける理由
~圧倒的成果は「バカなる思考」から生まれる~
■■報連相
◆「事実」と「意見」をキッパリ分ける「空・雨・傘」
~報連相しているのに、上司にキレられる理由~
■■営業・交渉術
◆目指すべきは“グレー”な交渉
~白黒つけるのは素人の仕事~
◆脳をあやつる交渉術7選
~悪用厳禁の心理テクニック~
■■定時退社術
◆残業しない人のモーニングルーティン
~迷わない時間割のつくり方~
――STEP[1]-2「リーマン力(転職術)」
■■準備
◆真っ先に「転職の軸」を決めよう
~「年収アップ」に取り憑かれる前に~
◆ブラック企業を特定する方法
~求人情報・『就職四季報』・面接で見抜けます~
■■応募
◆自己PRで語るべきは「具体的な工夫」
~ハイスペ人材が陥る罠~
◆断言! 9割の面接がこの流れ
~自己紹介から逆質問まで~
――STEP[2]「副業力」
■■準備
◆サラリーマン副業だからこその強み3選
~大企業にも負けない戦法とは?~
◆「副業禁止」のウソ
~会社が副業を禁止できない理由~
■■実践
◆本業収入を超える6つのステップ
~ズバリ、すべての副業に適用可能です。~
◆本業収入を超えられる2つのモデル
~華の「インフルエンサー型」or 堅実な「ディレクター型」~
――STEP[3]「マネー力」
■■生活
◆家は買わずに、借りましょう
~「マイホームは資産」というウソ~
■■給与・税金
◆よく見りゃ奪われ放題の給与明細
~サラリーマン節税の限界~
■■投資
◆持たざる者の投資ルール~頼るべきは「複利の力」~
◆副業リーマンが手を出してはいけない投資
~激ヤバ危険キーワード一覧~
――巻末プレミアム
◆シン・サラリーマンなら絶対読んでおきたい【超厳選30冊】
【ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ】
“日本一アウトプットの多い”精神科医・樺沢紫苑氏大絶賛!
「10年後に“真の安定"を手に入れたい人の“必読書"であり、メンタルダウンに効く“最強の書"」
異例の発売前重版&第3刷!!
日経、中日・東京、読売、新R25、東洋経済オンライン、NewsPicks 続々掲載!!
ご購入はこちらから!→[Amazon.co.jp][紀伊國屋書店BookWeb][楽天ブックス]