使い勝手(ユーザーインターフェース)としては、Pleroma、MisskeyはTwitterに似ており、Twitterユーザーにはかなり移行しやすそうだと筆者は考えている。特に「Misskey」は純日本製で、ドキュメントなども日本語でそろっているし、操作も分かりやすい。

Misskeyの画面Misskeyの画面。Twitterに似ている Photo by S.Y. 拡大画像表示

 Tumblrがアクティビティーパブ機能を追加したということは、こうしたMastodonやMisskeyのような短文型SNS、PeerTubeのような動画配信SNS、Tumblrのようなブログサイトなどが、お互いに独立性を保ったままアクティビティーパブを通じて相互接続する“Fediverse”(フェディバース)な世界へ一歩近付くのかもしれない。これは新しくて面白く、しかもユーザーにもメリットがある動きだ。

 今後、こうしたサービスがTwitterの足元をジワジワと侵食していずれは取って代わるのか、それともTwitterが完全復活して今以上にユーザーが増え、これらのサービスが縮小するのか……今後の展開を注視したい。