Q1.ネクタイコーデの柄音痴は治せますか?

A1.タイの柄別コーデ実例で、柄使いのコツを解説します

 ネクタイに関する悩みで、最も多いのがこの柄合わせの問題だろう。柄のあるタイをどういうスーツやシャツとコーデしていいかわからず、結果、無難な無地タイばかり締めているという人は少なくないはずだ。

「無地タイも極めると奥が深いものですが、スーツスタイルで唯一色柄の遊びができるのはネクタイですから、いつも無地ばかりというのはもったいない。柄タイの合わせに自信がないのなら、スーツを無地、あるいは無地に近い控えめな柄ゆきのものとすれば簡単にシックにまとまります。それを基本に、ぜひ胸元を新鮮に彩る柄タイに挑戦してみてください」

 以下では“ストライプ”“ドット”“小紋”といった3つの主要柄別に、初心者向けと上級者向けのタイをご紹介。あわせて並木さん監修のもと、それぞれおすすめのコーディネートを組んでみた。柄合わせに自信のない人は必見!

スーツ姿が見違える「ネクタイ活用術」、柄モノを着こなすコツを写真付き解説左:シルク100%。幅8cm。長さ145cm。1万1000円/ロバート フレイザー 右:シルク65%+コットン35%。幅8cm。長さ146cm。1万8700円/フランコバッシ(以上アイネックス)

誠実な印象を与えるストライプ柄は、ビジネスマン必須の品

 ネクタイの柄といえば真っ先に浮かぶのがストライプ。胸元をキリッとシャープに引き締め、誠実な印象に見せたいときなどに最適のチョイスだ。とくに左のようなネイビーベースのシンプルな配色のものはコーデしやすく、初心者におすすめだ。そして慣れてきたら右のような今らしい色合いのストライプタイにも挑戦してみよう。このように配色の妙、あるいは縞の太さやピッチによってぐっと洒脱な印象に傾くのもストライプタイの面白いところだ。

初級コーデ:
「王道のストライプタイは、無地スーツに合わせて柄を立てましょう」

スーツ姿が見違える「ネクタイ活用術」、柄モノを着こなすコツを写真付き解説タイ1万1000円/ロバート フレイザー(アイネックス) スーツ19万9100円/デ ペトリロ、シャツ2万7940円/レスレストン フォー シップス(以上シップス 銀座店) チーフ9680円/シモノ ゴダール(ビームス ハウス 丸の内)

 1961年の誕生以来。常に時代のドレススタイルに合う本格タイを提案し続けてきた「ロバート フレイザー」。こちらはネイビーに細めの白ストライプを配したシンプルなデザインゆえ、年齢や立場を問わず、幅広いスタイルに使えるだろう。基本にして普遍的な1本だ。

「ある意味ストライプタイの王道。こういうシンプルなストライプは、無地スーツに合わせてタイを際立たせるといいでしょう。このコーデのようにタイと近しい色合いのネイビー無地のスーツに合わせるとぐっとフォーマル感も高まり、どこに出ても恥ずかしくないスタイルとなります」

上級コーデ:
「モダンなストライプは、トーン・オン・トーンでまとめると落ち着きます

スーツ姿が見違える「ネクタイ活用術」、柄モノを着こなすコツを写真付き解説タイ1万8700円/フランコバッシ(アイネックス) スーツ19万6900円/デ ペトリロ、シャツ1万9800円/ビームス F、チーフ7920円/シモノ ゴダール(以上ビームス ハウス 丸の内)

 イタリア有数のシルク産地コモにて1973年に創業した「フランコ バッシ」は、クラシックな中に旬のエッセンスを取り込むことが得意なブランド。こちらはアイボリーベースに、絶妙な配色のマルチカラーストライプを走らせ、新鮮な雰囲気に仕上げた。とても今っぽいストライプタイといえよう。

「モダンな雰囲気もあるため合わせが難しく感じるかもしれませんが、茶やベージュ系のスーツと合わせてトーン・オン・トーンでまとめると洒脱に決まります。ここでは茶のリネンスーツに合わせてみました。タイにコットンがブレンドされているため、素材感的にもしっくりなじんでいるのではないでしょうか」