英語とは縁遠い新潟の片田舎で生まれ育ち、勉強はからっきし苦手。とくに英語は、be動詞も理解していなかった。それでも大学を受験。偏差値38の学部を2つ受験するも、どちらも不合格……。それがいまやネイティブや帰国子女に間違われるほど英語を操り、YouTubeでさまざまな国籍の人々にインタビューしまくっている。いったい、どうやって英語力を身につけたのか? 初の著書『バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法 「偏差値38」からの英会話上達メソッド』(ダイヤモンド社)で、超効率的な勉強法を初公開! 全3回に分けて、英会話が伸びない人の特徴を3つ紹介する。
英会話が伸びない人の特徴3
「英語をやらされている人」
【前回】からの続き
さて、英語がなかなか伸びない人の特徴、最後の3つ目は「英語をやらされている人」です。
英会話だけでなく、勉強や仕事にも通じることですが、やらされていることほど、伸びないことはありません。
楽しいと頭に定着しやすい
学生時代の定期テストを思い出してみても、自分から率先して勉強したいと思えない教科だと、試験範囲を覚えようとしても、ぜんぜん頭に定着しません。
でも、これがボクが大好きなサッカーゲーム「ウイニングイレブン」なら、一度しか使っていないチームでも、選手の名前を全部覚えてしまいます。なんなら、プレイしながらそれぞれの選手の利き足が左右どちらかまでも覚えられます。
これはやらされていないからだし、楽しいからですよね。興味があるから、頭に定着しやすいわけです。
Skypeでリトアリアの女性と英会話
僕は小学校から高校まで、学校の勉強が大嫌いでした。成績は英語を含めて、ぜんぜんダメ。それは、勉強をやらされていたからなんですね。
でも、大学受験に落ちて浪人時代に流行っていたSNS「Myspace」を使って、たまたま出会ったリトアニア人女性のヨラちゃんと知り合って、無料通話アプリ「Skype」を使って英会話するようになりました。
英語に興味を持つのが最初
英語で話す自分はカッコイイ、英会話ってホントに楽しい。そんなふうに思えるようになってからというもの、いま思えばものすごいスピードで英語力が伸びていきました。
だからといって、「今日から英語に興味を持ってくださいね!」なんてことは言いません。そんなことを言っても無理がありますし、興味を持てと言われても、急に持てるようになるわけがありません。
ただし、英語を伸ばしたいと思うのであれば、興味の矛先を少しでも英語に関係のあるほうに向けてみることはできますよね?
英語に触れる環境づくり
英語のドラマや映画を見たり、洋楽を聴いたり、SNSで海外の友だちをつくったり、その友だちに会うために海外旅行を計画したり……自分ができる範囲でやれることは、たくさんあるはず。
ボクは大学生のときにバイトしてお金を貯めては、バックパックを背負って海外旅行をよくしていましたけれど、めちゃくちゃ楽しかったです。
いろんな国を訪れて安いホステルに泊まって、いろんな国からやってきたバックバッカーたちと話す機会をつくりました。
“やらされる人”から“やる人”へ
そうすると、もっと英語話せるようになりたい、外国人の彼女も欲しいなんて、どんどん積極的になっていったのです。
そんな理由でもかまわないと思うので、英語を伸ばしたいのなら、モチベーションを自発的にあげる行動をとって、英語をやらされるのではなく、英語をやる人になりましょう。
※本稿は、『バカでも英語がペラペラ! 超★勉強法 「偏差値38」からの英会話上達メソッド』より一部を抜粋・編集したものです。