主役は自分。会社は脇役?
『会社員3.0』とは

【スタンフォード発】社員でありながら楽しく起業して人生を謳歌する方法とは?星 友啓(Tomohiro Hoshi)
スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長
経営者、教育者、論理学者
1977年生まれ。スタンフォード大学哲学博士。東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。教育テクノロジーとオンライン教育の世界的リーダーとして活躍。コロナ禍でリモート化が急務の世界の教育界で、のべ50ヵ国・2万人以上の教育者を支援。スタンフォード大学のリーダーの一員として、同大学のオンライン化も牽引した。スタンフォード大学哲学部で博士号取得後、講師を経て同大学内にオンラインハイスクールを立ち上げるプロジェクトに参加。オンラインにもかかわらず、同校を近年全米トップ10の常連に、2020年には全米の大学進学校1位にまで押し上げる。世界30ヵ国、全米48州から900人の天才児たちを集め、世界屈指の大学から選りすぐりの学術・教育のエキスパートが100人体制でサポート。設立15年目。反転授業を取り入れ、世界トップのクオリティ教育を実現させたことで、アメリカのみならず世界の教育界で大きな注目を集める。本書が初の著書
著者公式サイト】(最新情報やブログを配信中)

星:社内起業家としても大活躍ですが、このたび、『会社員3.0』を昨年の12月に出版されました。

 発売2週間で重版、ブックファースト難波店さんではビジネス書ランキング1位になったそうですね。

会社員3.0』を書いたきっかけは何だったのでしょうか。

猪原:おかげさまで念願の出版が叶いました。

 私は25年間、NTT社内で新規事業の開発をしてきました。

 ですから、元々『新規事業 最強の教科書』という本を書こうと思っていたのです。

 ただ、今回ご縁をいただいた出版社の方から、

「いや猪原さん。新規事業より、会社で好き放題やれるノウハウをまず広めたほうがいい。それこそあなたのやってきたことなのではないですか?」

 と言われ、方向転換をしました。

 その言葉がとても腑に落ちたことを覚えています。

 そのとき私の中に、「自由に楽しく働く会社員を増やし、日本を元気にしたい」という「大義」が芽生えました。

 その流れで、本が完成しました。

星:素晴らしいですね。「会社員をやっていても楽しくやっていける術がある」という猪原さんの大義がこもった一冊であり、多くの会社員にエールを送る内容になっていると思います。

『会社員3.0』にある、会社員1.0、2.0、3.0の違いって何ですか?

猪原:「会社員1.0」は時間を会社に売り渡してお給料をもらっている状態のことをいいます。仕事の中身について関与せず、言われたとおりやるのが会社員1.0の思考です。

「会社員2.0」は、権限と高給を求めて会社の大きなピラミッドをとにかく登りたいという欲望が出てきている状態です。

 競争相手が社内の人間になるので、あまりよくない状態です。

「会社員3.0」は、主役は自分で会社が脇役というあり方になります。

 自分の人生をどうしたいか考え、会社をうまく使いながらの働き方になります。

 会社員1.0、2.0は会社の中に自分を位置づける考え方ですが、そうではなく会社から切り出したところに自分を位置づけます。

 自分の成し遂げたいことのために会社を活用しながらも、会社にも利益をもたらすwin-winの関係をつくる。それが「会社員3.0」の考え方です。

星:なるほど。その会社員3.0になるにはどうしたらいいかという根本の考え方や、視点の転換法がこの『会社員3.0』に書かれているのですね。

猪原:はい。残念なことに、非常に多くの方が新しいことに挑戦するには、役職などの立場が必要だと思い込んでいます。しかし役職は関係ありません。

 自分が何をしたいのか? を明確にし、まずは「やらせてください」とまわりに伝えることから始めてみてください。

 私もコミックシーモアをつくったときは入社4年目の平社員でしたが、3枚の企画書を書いて上司に話したところ、運よく実現しました。

 会社員1.0、2.0の段階だと会社に鎖で拘束されている状態になってしまいます。「3.0」になれば、会社といい関係のまま、自分を中心に会社を利用してやりがいを感じられます。その鎖にある「4つの鍵」をまずは見つけて、うまく使ってほしいと思います。

星:ありがとうございました。

 次回の記事では、後編として、「会社員3.0」を実践する上でかかせない「4つ鍵」についてご紹介していきます。楽しみに。

 なお、拙著『スタンフォード式生き抜く力』には、世知辛い世の中で生き抜く方法から、子育てをするときに大切なマインドセットと具体的なトレーニング法が書かれています。私の初の著書として出し惜しみなく、書き尽くしましたのでぜひご活用ください。