三菱自動車工業「デリカミニ」の販売が好調だ。コロナ禍以降、ファミリーのライフスタイルが変化する中、ファッションアイテムとして注目が集まっている。三菱の人気車であるデリカを名乗る軽の走りは、実際のところどうなのか。(ジャーナリスト 桃田健史)
先行受注は絶好調でも
「デリカを名乗って本当にいいの?」という声も
2023年1月の東京オートサロン(幕張メッセ内)で量産車が初公開され、メディアやユーザーから大きな注目を集めた、アウトドアな雰囲気満載の三菱「デリカミニ」。
その発表に合わせて予約注文を開始し、23年5月25日の発売開始までに約1万6000台を受注した。そのうち、約6割が4WD、販売目標台数は月2500台だという。
広報宣伝活動では、テレビCMでファミリーによる気軽なキャンプをイメージさせたり、デリカミニのフロントマスクをイメージした公式キャラクター「デリ丸。」推しのマーケティング手法を取り入れたりしたことが奏功し、広い世代のユーザーから関心が高まっている1台だ。
一方、「デリカと名乗るが、人気のデリカD:5とはデザインテイストはかなり違うのでは?」「既存の軽で外装にお化粧しただけではないか?」、そして「オプションなしの四駆が200万円超えという価格設定は軽ユーザーには高過ぎるのでは?」といった、デリカミニの存在に対する懐疑的な見方をする人もいるだろう。
そこで今回、三菱自動車工業(以下、三菱)が千葉県内で開催した報道陣向け試乗会に参加し、デリカミニの実態について深掘りしてみた。