近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』に載せ切れなかった、仕事に関する本多氏の考え方をお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「口だけで何もできない人」と「無口でも結果を出せる人」の差

 仕事をしていると「無口でも結果を出せる人」もいれば「口だけで何もできない人」もいます。前者はどんな職場でも重宝されますが、後者はその逆でしょう。

 では、両者の違いはどこにあるのでしょうか。

 ズバリ「目標をどこに設定できるか」です。少し見ていきましょう。

 口だけで何もできない人は、基本的に人の評価を気にしすぎています。「こうすれば出世が近づく」「〇〇さんに褒められるためにはこれが近道」など、誰かの評価を得るために仕事をしているのです。もちろん、仕事と他人の評価は切り離せないものですが、やりすぎは良いことではありません。

 人の評価を気にしすぎると、人は本来の目標を見失います。たとえば、上司から「新規の顧客を5件見つけてこい」と言われたら、評価を気にする人は、5件の顧客を獲得することに躍起になります。

 しかし、会社の目的や営業の目的は売上や利益を上げることです。5件で1000万円の売上と1件で5000万円の売上だったら後者の方を誰もが選ぶでしょう。ですが、人の評価にしか目を向けらない人は言われたことを全うしようとしてしまい、このことに気がつけないのです。

 少し極端な例かもしれませんが、こういった例は多々あります。

 私のいるNSC(お笑い養成所)でも、講師の評価を気にしたり、社員の評価を気にする生徒はいます。ですが、我々が求めるのは、お客さんを笑わせられる人なのです。極論を言えば、我々が笑わずともお客さんが笑えばそれで正解なのです。