「いつか、子ども欲しい」けど、結婚していない。まだ、子どもは考えていない。婦人科に行くのはハードルが高い……という人が、正しい知識をもとに、今後「子どもが欲しい」と思ったとき、すぐに妊娠できる体に整えておくために、今すぐできること紹介した書籍『結婚していない。けど、いつか子どもが欲しい人が今できること』。38歳から不妊治療を経験した産婦人科専門医が、卵子と卵巣の老化を防ぎ、産める年齢を少しでも引き伸ばしておくために「やっておけばよかった!」と思うことを多数紹介しています。今回は、本のコラムで紹介した26歳で早発閉経(早発卵巣不全)と診断された千種ゆり子さんに聞いたお話を、一部抜粋・編集して構成して紹介します。(全3回)

最初は、ストレスで生理がこないのだと思っていた

【ストレスによる生理不順だと思った】26歳で早発閉経と診断された千種ゆり子さんのお話 (1)写真・よねくら りょう

私は、26歳の時に「早発閉経(早発卵巣不全)」と診断されました。

最初に異変を感じたのは24歳の時です。月経が来ないので産婦人科へ行ってみたら

「すぐに子どもがほしいのか?」

と聞かれ、すぐには予定がないと答えたところ

「まずはピルで月経周期を整えましょう。それでも月経が来なければ、また来てください」

とだけ言われて。
当時は気象予報士の資格試験の勉強をしていたのと、東日本大震災からまだ1年ほどだったので、

「ストレスが原因で、一時的な月経不順が起きているのかな」

くらいに思っていました。
そもそも普段から健康には気を配っていて、バランスのよい食事をとっていましたし、空手をやっていたので運動量も多く、重い病気につながるような心当たりはなかったからです。

ところが、それから2年経って青森に転勤してからも、ピルを出されては、月経が来たり止まったりの繰り返し。

そのうえ、更年期障害のホットフラッシュのようなほてりが出るようにもなって「これは変だ」と思い、青森の不妊治療専門クリニックでセカンドオピニオンを受けてみました。

そこで初めて、「早発閉経(早発性卵巣不全)であることがわかったんです。

私はそれまで、すべての女性は年齢とともに卵巣が老化して、だんだん卵子が減っていくことも、何らかの原因でその減少がほかの人よりも早く、40歳未満で閉経してしまう早発閉経という病気があることも、まったく知りませんでした。
先生の話を聞いてもわからなかったので、自分で調べて少しずつ理解していった記憶があります。

でも、将来は子どもを持つことが夢だったので「とにかく卵子があるうちになんとかしないといけない」と思い、結婚の予定はまだないまま不妊治療を決意しました。

独身のままスタートした不妊治療。詳細は(2)へ続く

千種 ゆり子
1988年、埼玉県生まれ。気象予報士、防災士。2013年に気象予報士の資格を取得。NHK青森を経て、テレビ朝日「スーパーJ チャンネル」(土日)や、TBS「THE TIME,」に気象キャスターとして出演。2022年に、26歳の時に難治性の不妊症である早発閉経(早発卵巣不全)と診断されたことを公表。婦人科受診の大切さを伝えるため、クラウドファンディングで制作する映画『わたしかもしれない(仮)』をプロデュース。

『結婚していない。けど、いつか子どもが欲しい人が今できること』では、妊活や不妊治療がリアルでないうちは、考えもしないような日常の些細な行動が、想像以上に卵子や卵巣を老化させてしまう……逆に、なんとなくやっていたことのおかげで意外と老化しなかった!という例などを多数紹介しています。卵子や卵巣の老化は、見た目の若さとは全く関係ありません。「え? あの人が?」という人が意外と卵巣年齢が高かったり、不妊ということもあります。今から気をつけてみてくださいね。