すでに生えた白髪を
黒髪に戻すことはできるか

「もうすでに白髪が生えているから、ヘアカラーやカットしか対処法はないのか」と諦めるのは早計。水本先生によると、一度生えた白髪になった髪が再び黒髪に戻る可能性はあるとのこと。

「加齢による白髪が黒髪に戻る可能性はほとんどありませんが、髪を黒くしているメラニン細胞が栄養不足やストレスなどといったなんらかの理由で休眠状態になっている場合は、その原因を改善する事で黒髪に戻ってくる場合があります」

 ほかに、サプリメントによって栄養を補う方法もあります。ビオチンやケラチンなど、メラニン細胞を動かすための栄養素をサプリによって補うことで、半年から1年かけて黒髪に戻った例もあるそうです。

 また、水本先生は白髪が黒髪に戻る可能性として、再生医療にも期待していると続けます。

「現在の再生医療では、今まで復活させる事が出来なかった髪の毛や、弱りきってしまった毛穴部分の髪の毛を、ある程度正常な状態まで元に戻す事が可能になっています。さらに発達を遂げると、加齢で機能しなくなったメラニン細胞を再び稼働させたり、目標の箇所にメラニン細胞を作り出したり、今はできないと思われている白髪の治療方法が今後できるようになってくるかもしれません」

 白髪の予防や白髪を黒髪に戻すためには、バランスの良い食事や適度な運動など体の内側からのケアが大切ということを教わりました。普段の食生活や運動習慣を見直すなど、健康的なライフスタイルを意識することが、白髪の原因の改善に繋がり、黒髪を維持することができます。今日からできる白髪予防のメソッドを実践して、将来の毛髪に差をつけましょう。

(監修/水本理 AGAスキンクリニック滋賀草津院院長)