「ヴォヴォヴォボボーン」アバルト500e、電気自動車なのに「迫力のエンジン音」を楽しめるワケ【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2024年4月1日 18:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら メカニズムはフィアット500eのホット版。往年の500を彷彿させるボディは従来のガソリンモデルよりひと回り大型。そ れでも全長×全幅×全高3675×1685×1520mmの5ナンバー規格に収まる 各部にアルカンターラをあしらった室内は上質。中央に10.25インチのタッチディスプレイをレイアウト。ハンドリングは街中では素直/ワインディングでは機敏。すべての道で操るのが楽しい 室内は4シーター設定。前席はサポート性を高 めたハイバック形状。後席も実用的。乗り心地はしっかりとした感触 次のページ BEVである前に真正アバルト!運転好きを魅了するキャラクター 1 2 3 4 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 「爪」と「顔」を見れば一発でわかる…肝硬変、腎臓病、肺がん、貧血になりやすい人の「見た目」の特徴とは?【写真あり】 関連記事 フィアット新型500e、デザイン性が際立つファッショナブルBEV【試乗記】 CAR and DRIVER スズキ・イグニス・ハイブリッドMF、人気コンパクトSUVの進化ぶり【試乗記】 CAR and DRIVER アルファロメオ・トナーレPHEV Q4 1.3Lターボエンジンと前後2モーター、最大72kmのEV走行【試乗記】 CAR and DRIVER 「ホンダe」はHonda伝統のチャレンジ精神を感じる楽しいEV【試乗記】 中尾真二 特集 あなたにおすすめ