(株)アースホールディングス取締役(株)サンクチュアリ代表取締役
日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH(アース)」を運営する、(株)アースホールディングス取締役[スタッフ3000名、年商180億円]。うち70店舗をフランチャイズ展開する、(株)サンクチュアリ代表取締役も兼任。(株)サンクチュアリは、自社から輩出したフランチャイズ30社とともに、関東、甲信越、東海、北陸、北海道、福岡で展開[スタッフ900名、年商50億円]。1976年、静岡県生まれ。高校卒業後に上京し、19歳で年収180万円から美容師を始め、31歳で年収1億円を超える。19歳から23歳まで、ほぼ休みなく仕事をし、24歳から39歳までは、始発から終電まで365日、15年間、1日たりとも休みなく仕事。40歳からは、仕事と遊びの壁が、完全になくなる。愛車は、フェラーリ488スパイダー。趣味は「仕事」。
(4)早起きをすると、「理性的」に考えることができる
心理学では、午前中を「理性の時間」、午後を「感情の時間」と分類することがあります。早朝は、物事を考えたり、発想力を必要とする仕事に適しているので、私は早朝の時間を使って、事業計画の策定や各店舗の数字のチェック、問題点のあぶり出しなどをしています。
また、朝は理性的な会話ができますから、スタッフに注意を与えるときは、必ず「朝」の時間帯を選んでいます。きつく叱ったとしても、その日1日かけてフォローすることができるので、感情的なしこりを翌日まで持ち越すことがありません。
「EARTH(アース)」では、「夜になると頑張り出す店長」のお店ほど、スタッフの離職率が高い傾向にあります。なぜなら、感情にまかせてスタッフを叱責するからです。私は以前、「深夜2時」にスタッフ全員に電話をかけ、「今からタクシーに乗って店に来い。掃除をやり直せ!タクシー代は私が払う!」と呼び出したことがあります。その後、離職する社員が続出しました。当時の私が「夜は感情的になりやすい」ことに気づいていたら、社員を追い込むことはなかったと思います。
私は今、「午後6時以降は、仕事の話を、いっさいしない」と決めています。そのかわり、社員とお酒を飲みに行ったときは、「夢」を語るようにしています。「朝に現実を語り、夜に夢を語る」のが私の時間の使い分け方です。
(5)早起きをすると、「2時間残業」より「10倍」高い評価がもらえる
早朝出勤は、残業するよりも、周囲に対する「アピール力」が高いと思います。銀座店の店長になったころ、なんとか売上を上げようと思い、早朝のJR新橋駅前で、シャンプーの「ワゴン販売」をしたことがありました。もちろん、まったく相手にされず、1本も売れませんでしたが(笑)、美容ディーラーのT社長が、偶然、通りかかり、声をかけていただきました。
「あれ、山下さん、どうしたの?最近、EARTH銀座店の店長になったんだよね」やがて、関東圏のサロンを中心に、ある噂が立ちはじめました。「EARTH銀座店の店長は、すごいヤツらしい」噂を広めた張本人はT社長です。
T社長が、取引先や勉強会などで、「EARTH銀座店の店長は、すごい。早朝の新橋駅前で、サラリーマン相手にシャンプーを売っていた」と触れ回り、私の噂が広まったのです。話にどんどん尾ヒレがついて、「EARTH銀座店の店長は、輪投げの露店を開いて、シャンプーを景品にしているらしい」など、事実より「10倍」くらい話が盛られていました。噂を聞きつけて、弟子入り志願をしてきた人もいます(笑)。もし私が、「就業時間中」にシャンプーを売っていたら、T社長は私のことを評価してくださらなかったと思います。「早朝」だったからこそ、T社長は、私のやる気と自主性を評価してくださったのです。
(6)早起きをすると、仕事が「好き」になる
世界最高の起業家の1人と謳われるイーロン・マスク(オンライン決裁システムのPayPal、電気自動車事業のテスラ・モーターズなど、複数の世界的企業を創設している起業家)は、「まず言いたいことは『超多忙であれ』ということです。何を仕事にするかにもよりますが、特に最初の職場ではとにかく忙しく働く必要があります。(中略)他が週に50時間働くなら自分は100時間働く」(※1)と述べています。
私自身も、振り返ってみると、「早起き」を習慣にしてからは、平均すると「週に100時間」(約14時間×7日間)は、仕事をしていました。「週に100時間」仕事をしてみて、わかったことが「2つ」あります。ひとつは、「能力がなくても、仕事にかける時間を長くすると、アイデアが湧いてくる」ということ。もうひとつは、「仕事が好きになる」ということです。好きだから仕事に集中できるのではありません。長時間働くからこそ、その仕事を好きになるのです。
(※1)『イーロン・マスク 世界をつくり変える男』(竹内一正/ダイヤモンド社)より引用