資産1000万円を達成したアラサー節約オタクの「意識低すぎ」ラクラク自炊術が目からウロコだった!分かりやすい解説で人気急上昇中!マネー系YouTuberの「節約オタクふゆこ」さん

チャンネル登録者数約55万人!人気急上昇中のマネー系YouTuber・節約オタクふゆこさんの著書『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』(アスコム)から、要点を抜粋・再編集してお届けします。年収350万円、奨学金による借金が450万円、貯金はたったの40万円。25歳時点で、そんな苦しい生活をしていたふゆこさんが、26~29歳の4年間で「資産1000万円」を達成できた方法とは?今回は「食費を月1万円に抑える方法」を中心に解説します。

自炊で実現! 食費1万円生活

 今回は固定費を削減する方法として、「自炊をする」「浪費日記をつける」「浪費予算を決める」の3つを紹介していきます。

 下にある一覧表の通り、浪費メンタル時代のわたしの1カ月の食費は4万円でした。その頃を思い返すと、自炊はほぼゼロ、昼ごはんはコンビニか外食、夜も週に1回~2回は外食で、それ以外の日もお弁当やお惣菜を買って済ませていました。

資産1000万円を達成したアラサー節約オタクの「意識低すぎ」ラクラク自炊術が目からウロコだった!節約オタクふゆこさんの著書『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』(アスコム)より抜粋
拡大画像表示

「毎日仕事で疲れているし、自炊する気力なんてない。時間をお金で買おう」という気持ちだったのです。しかし、自炊をしないぶん、ほかのことに有意義に時間を使えていたかというと、まったくそんなことはありませんでした。

 帰宅後はお弁当やお惣菜で食事を済ませ、そのあとは特に目的もなく、ダラダラとスマホを見ていたら、あっという間に寝る時間……。そんな過ごし方をしていたのです。時間もお金も、すごくもったいない使い方をしていたと反省するばかりです。

 食にこだわりがあって、「自炊で節約するよりも、おいしいものを食べるためにお金を使いたい」と思っている人なら、自炊にこだわらなくてもいいでしょう。

 でもわたしは、単にめんどくさいという理由でそんな食生活をしていたので、選ぶものも適当で、毎日の食事に対する満足度も高くありませんでした。

 貯金メンタルに切り替えてからは、外食は月に1回程度に抑え、食事はほとんど自炊をするようになったことで、月の食費を1万円に抑えることができました。

 最近は、「ウーバーイーツ」などの配達サービスを使って調理の時間を省くなど、「時間対効果(いわゆるタイムパフォーマンス=タイパ)」が大事にされている傾向もあるようです。確かに、共働きの家庭や、仕事が猛烈に忙しい人は、それらをうまく活用することで効率化を図れるでしょう。