世界一高い?「ウインナーコーヒー」
クリームがこんなに…
「10年ほどさまざまな仕事を経験してきましたが、コンビニのお弁当を作る仕事では、いかに効率よく作業するかを学びました。それは、しっかり仕込みをしてスムーズにお客さんに提供する、今の喫茶店の仕事にも大いに生かされています。また、バーテンダーとして働いていたバーは、料理やスイーツも出すところで、パフェをきれいに盛り付ける技術などはそこで身につけました」(秀紀さん)
一方で、サイフォンによるコーヒーの淹れ方や焙煎の基本、高い位置からのカフェオーレの注ぎ方などは、父親から教わった。「お客さんに楽しんでもらう」という店のポリシーは、大切に守り続けている。
「高い位置から注ぐカフェオーレには、お客さんに味だけでなくパフォーマンスで楽しんでもらいたいという思いがこめられていますし、『プリンパフェ』に多くの種類のフルーツをこれでもかと盛り付けるのも、お客さんに喜んでほしいからです。私が考案した『ウインナーコーヒー』も、お客さんに笑顔になってもらいたくてホイップクリームを大盛りにしていくうちに、タワーのようになってしまいました(苦笑)」
一方で、先代のやり方から変えた部分もある。喫茶ツヅキでは40年ほど前から自家焙煎でコーヒーを提供しているが、焙煎機を新しく入れ替えたことで、豆の種類ごとにより個性を生かした焙煎ができるようになった。また、焙煎した豆を購入できることがわかりやすいよう、豆を種類ごとに瓶に入れてディスプレイするコーナーも設けた。
「これからも客さんに喜んでもらうことを一番に考えながら、新たなメニューやさまざまな工夫を少しずつこのお店にプラスしていきたい」(秀紀さん)