ベストセラー『「悩まない人」の考え方』著者の木下勝寿氏が「マーカー引きまくり! 絶対読むべき一冊」と絶賛する本がある。『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。著者の森武司氏は、2005年の創業以来、18年連続増収増益を達成し、年商146億円となった。ここまで会社を成長させてきた秘密は何か? 本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回インタビューするのは、株式会社パルファンの代表取締役社長の藤井英一氏。創立40年を迎えた同社は、女性用下着やスポーツウェアの製造・販売を手がけ、藤井氏は国内外を飛び回り経営を支えている。そんな藤井氏は、『スタートアップ芸人』をどう読み解いたのか。今回は仕事を超えた信頼関係の構築術について話を伺った。(構成/ダイヤモンド社書籍編集局)

「退任後に損する人」が見落としてしまう関係構築の秘訣とは?Photo: Adobe Stock

取引先を仲間にする秘訣

――『スタートアップ芸人』の「取引先を仲間にする」という章に共感されたと伺いました。理由をお聞かせいただけますか?

藤井英一(以下、藤井):「取引先を仲間にする」ことは、私自身が実践していることに通じています。お客さまが味方になるというのは、自分自身が体験してきていることなので、強く共感を持てました。

私は取引先のお客さまが退任された後でも、関係を持ち続けるようにしています。普通は利害関係がなくなれば疎遠になりますが、むしろ私はそこから本当の意味で仲良くなれると思っています。一緒にゴルフに行ったり食事をしたりすることで、純粋な友人関係を築けるんです。

――退任後の関係が仕事にもつながることはありますか?

藤井:もちろんあります。ただし、あくまで関係性を大事にしていた結果として、協力を申し出ていただけるケースが多いです。

私も年齢的に定年間近なので気持ちがわかるのですが、定年になると暇になるんですよね。

そういう退任された方は経験豊富で、ブレインとなる後輩の人脈をたくさん持っています。そんな方々が優秀な人材を紹介してくれることがよくありますし、話がスムーズにいく事も多いです。上司同士が仲良くなって、後輩を繋ぐというのは、やり方として良いと思います。

オンとオフの境界を越えた働き方

――仕事を離れてからも仲良くするって、なかなかできないですよね。関係性を保つ秘訣を教えてください。

藤井:相手を利害ではなく人として尊重することですね。お世話になった方には恩を感じていますし、仕事を離れた後も純粋な付き合いを続けています。本書では「奢ったらあかん」と書かれてありましたが、私は現役なので基本的には全額負担します。ただ、それが嫌味に映らないよう気を付けています。時には相手から奢っていただくこともあります。こうした“持ちつ持たれつ”の関係性が大切です。

――右腕となるような方にもそのやり方を教えられているのでしょうか?

藤井:直接教えることはありませんが、付き合いの場には必ず連れて行きます。そして「これは俺のやり方だ。無理はするな」と伝えています。

私はオンとオフをあまり意識せず24時間365日元気に動き回るタイプですが、私自身が好きでやっているだけなので、他の人にそこまで求めるつもりはありません。

自分のやり方の中で、良い部分を取り入れてもらえれば十分だと思っています。

自社ブランドへの挑戦と未来

――今後のパルファンの目標を教えていただけますか。

藤井:現在、弊社は100%OEM(相手先ブランド製造)で事業を展開していますが、長期的には自社ブランドを確立し、ZARAのような“二刀流”ビジネスモデルを目指しています。ZARAはOEMから始まり、今や世界一のSPA(製造小売業)企業になりました。私は社員に「ZARAを抜かすことができるのはうちだけ」と常に伝えています。

自社ブランドを立ち上げては失敗することを繰り返し、これまでに何億円もの損失を出しました。それでも挑戦を続け、いつかZARAのような企業になるという目標を掲げています。マーケティングを含め、多くの課題がありますが、それでも常にチャレンジする姿勢を忘れず前進していきたいと思います。

――藤井さんの姿勢には、「仲間を巻き込み、信頼関係を築く力」が感じられますね。こうした考え方は『スタートアップ芸人』にも通じる部分があると思いますが、改めて本書を読んだ感想をお聞かせいただけますか?

藤井:そうですね。『スタートアップ芸人』には私自身共感する部分も多く、信頼関係の築き方や、人とのつながりを活かす考え方が詰まっていると感じました。退任後に損をしないためには、目先の利益だけではなく、本当の信頼をどう築くかが鍵になります。関係構築のヒントを掴みたい方にも参考になると思います。

(本原稿は、森武司著『スタートアップ芸人 ―― お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』に関連した書き下ろしです。)