スマートフォン版を表示
無料登録 有料登録
ログイン
  • 新着
  • ランキング
  • 特集
  • 連載
  • 動画
  • 主要企業一覧
  • ビジネス
  • 経営・戦略
  • 経済・政治
  • 政策・マーケット
  • テクノロジー
  • 国際・中国
  • キャリア・スキル
  • ライフ・社会
  • 健康
  • 週刊ダイヤモンド
  • 書籍
  • ウォール・ストリート・ジャーナル
  • プレミアムコンテンツ(有料)一覧
  • ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド
  • よくある質問
DIAMOND online
  • 新着
  • 特集
  • 連載
  • 書籍
  • 週刊ダイヤ
  • ログイン
  • 会員登録

「やばい」(公開終了)

梶井厚志:京都大学経済研究所教授
ライフ・社会 梶井厚志 コトバの戦略的思考
2008.10.10 0:30 会員限定
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 印刷する
    • A
    • A

梶井厚志

[京都大学経済研究所教授]

1963年広島県生まれ。86年一橋大学経済学部卒業、91年ハーバード大学Ph.D.(経済学博士号)取得。専攻は経済理論、特に情報の経済学、一般均衡理論、ゲーム理論。ペンシルバニア大学経済学部助教授、筑波大学社会工学系助教授、大阪大学社会経済研究所教授を経て、2003年より現職。著書に『ミクロ経済学:戦略的アプローチ』『戦略的思考の技術』『故事成語でわかる経済学のキーワード』などがある。梶井厚志のホームページ

  • 梶井厚志 コトバの戦略的思考

    身近な言葉の中にも戦略的思考の可能性が潜んでいる。本連載では、身近な言葉や格言・昔話から、そこに潜む経済学的なアイディアや戦略的な含意を探る。

    バックナンバー一覧

続きを読むには…

この記事は、会員限定です。
無料会員登録で月5件まで閲覧できます。

無料会員登録 有料会員登録

会員の方はログイン

ダイヤモンド・プレミアム(有料会員)に登録すると、忙しいビジネスパーソンの情報取得・スキルアップをサポートする、深掘りされたビジネス記事や特集が読めるようになります。
  • オリジナル特集・限定記事が読み放題
  • 「学びの動画」が見放題
  • 人気書籍を続々公開
  • The Wall Street Journal が読み放題
  • 週刊ダイヤモンドが読める
有料会員について詳しく
    • Tweet
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたにおすすめ

特集

三大陸を制覇した史上初の「世界帝国」の名前は?【3分歴史チャレンジ】

三大陸を制覇した史上初の「世界帝国」の名前は?【3分歴史チャレンジ】

ANA・JAL大赤字で日本郵船・商船三井は大黒字、「物流バブル享受ランキング」で見る格差拡大

ANA・JAL大赤字で日本郵船・商船三井は大黒字、「物流バブル享受ランキング」で見る格差拡大

NTTデータ・IBMの牙城がクラウド化で異変!地銀システムITベンダー、激動の「新勢力図」

NTTデータ・IBMの牙城がクラウド化で異変!地銀システムITベンダー、激動の「新勢力図」

東京電力社員が明かす柏崎刈羽原発の実態「震災10年で人材も技術も喪失」、遠のく再稼働

東京電力社員が明かす柏崎刈羽原発の実態「震災10年で人材も技術も喪失」、遠のく再稼働

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
  • 「ご主人、どちらの会社にお勤めなの?」に育ちがいい人はどう返すか【書籍オンライン編集部セレクション】

  • 銀行が大激怒、住宅ローンを借りたら絶対やってはいけないこと

  • 仕事も人間関係ももっとドライでいい、「放っておく力」で人生を快適に

  • 年収が高い銀行ランキング2021最新版【全国85行完全版】

  • 【紙片づけのコツ】 「ねんきん定期便」は 取っておく必要があるの?

  • 「誰とでも会話が続く人」が、話を聞くときに無意識にやっていること

  • 【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「汗でベースメイクが崩れる」解決の意外すぎるコツ

  • 【精神科医が教える】すぐに怒る人、いつも穏やかな人の違いは、環境なのか遺伝なのか?【書籍オンライン編集部セレクション】

  • 「自分で勉強する子」の親がやっている意外なこと

  • 【紙片づけのコツ】 「ねんきん定期便」は 取っておく必要があるの?

  • 【精神科医が教える】すぐに怒る人、いつも穏やかな人の違いは、環境なのか遺伝なのか?【書籍オンライン編集部セレクション】

  • 【マンガ】1万人を接客した美容部員が教える「汗でベースメイクが崩れる」解決の意外すぎるコツ

  • トム・クルーズも来た香港の水上レストランの悲しい末路…盛衰の必然を考察

  • 感じいい人が「ありがとうございます」に“チョイ足し”してる一言とは?

  • 【本日は最強開運日(夏至+一粒万倍日+巳の日)!】 2枚同時に見るだけで、突然、金運・成功運うなぎのぼり! 《ガネーシャ》×《ハートいっぱい》=大凶が大吉に変わるダブル強運貯金の新・方程式

  • 「自分で勉強する子」の親がやっている意外なこと

  • 「シン・ウルトラマン」もNHKの番組も!“iPhoneで撮影”が常識の時代に

  • 「ミドル層の転職」で成功する人が絶対に破らない“三つの心得”とは

  • 中学受験、快走SAPIXに早稲アカが挑戦!塾業界の5年後は?【100社登場・再編マップ掲載】

  • ダウ平均「5年後5万ドル」が見込める理由、押し目到来の米国株・高成長期待銘柄10選!

ランキング一覧

トレンドウォッチ

子どもの遊びをめぐって大の大人が熱く議論する企画会議とは 企業の成長と従業員満足を両立させるための「3つのフリー」とは 社内向けが急伸?今、知っておくべき【2022動画活用の最新分析】 建築業界のESGや省エネに対する意識は、まだ低いのか? 販売増、離職率低下、新人教育効率化。店舗・拠点運営の切り札
一覧を見る

最新記事

  • 平均年収が「5年で100万円超増えた」大企業ランキング【全66社最新版】2位GMOペイメントゲートウェイ、1位は?

  • 三大陸を制覇した史上初の「世界帝国」の名前は?【3分歴史チャレンジ】

  • NTTデータ・IBMの牙城がクラウド化で異変!地銀システムITベンダー、激動の「新勢力図」

  • アクセンチュアの食い物にされる!?DX音痴の地銀「コンサル依存症」の断末魔

  • オリンパス・テルモら優等生ぞろいの医療機器業界に忍び寄る、5年後の「DX取り残され」リスク

最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧
広告企画一覧
TOP
  • このサイトについて
  • ダイヤモンド・プレミアムについて
  • サイト利用規約
  • 特定商取引に関する法律に基づく表示
  • プライバシーポリシー・著作権
  • よくある質問
  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • 法人のお客様

ダイヤモンド社のサイト

  • 週刊ダイヤモンド
  • DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー
  • 書籍オンライン
  • ザイ・オンライン
  • ザイFX!
  • DIAMOND SIGNAL
  • ダイヤモンド不動産研究所
  • DIAMOND Quarterly
  • The Salon
  • HRオンライン

© DIAMOND, INC.