あなたの会社にも権力闘争はありませんか?

 「見栄にこだわる上司にうんざりしている」
 「権力争いはやめてもらいたいものだ」
 「部署間のパワーゲームに飽き飽きしている」

 このように心の中で思ったことはありませんか?

 職場で、実際に「パワーゲーム」に巻き込まれたことがある人、また、巻き込まれそうになった人もいるでしょう。

 上司や先輩の都合などにより、本人の意志にかかわらず、実際に「パワーゲーム」に巻き込まれた人の多くは、次のように言います。

「パワーゲームをしている時間があるのならば、もっと仕事に専念してもらいたいものだ」

 皆さんも、そんな経験はありませんか?

 ところが、そのように心の奥底で思っていたとしても、なかなか上司や先輩には打ち明けられないものです。そのため、しだいに悶々とした気持ちになり、やり場のない徒労感におそわれるという悪循環へ。

 講演や企業研修をおこなっていると、終了後、参加者の方が控え室までお越しになり、こんな相談をされることがあります。

「秘書の人は、組織の光と闇を見てきていますよね。複雑な人間関係というか。派閥争いなどの人と人との駆け引き、いわゆるパワーゲームを見てきたと思うのですが、どのように対応するのがいいのでしょうか?」

 お気づきのように、トップマネジメントを補佐する秘書の多くは、様々な「パワーゲーム」を目にします。実際、私もいろいろな「パワーゲーム」のドラマを見てきました。以前、『家政婦は見た!』というテレビドラマがありましたが、まさに『秘書は見た!』という新しいテレビ番組の台本ができるのでは、と思うこともあったほどです。