『ガウディ計画』の舞台、福井について一言!

 これから本を読まれる方、読み終えた方、そしてドラマを見終えた方にも、蛇足ながら2つ注釈を。経編(たてあみ)と福井について、です。
 作中、桜田経編という福井の会社が出てきますが、その素はフクイタテアミ(福井経編興業)という実在の会社です。ドラマのロケも行われました。
 作中に説明がないので、「経編」について解説します。経編とは「布地のつくり方」の一種(*2)なのです。

・織物(ファブリック):経糸(たていと)と緯糸(よこいと)で「織る」もの
・編物(ニット):1本の糸で「編(あ)む」もの。経編と緯編(よこあみ)がある

 緯編は伸縮性に富むためジャージやセーター・Tシャツなどに使われ、経編は特にしっかり筒状にできるので、シューズやクルマのシートに使われています。池井戸潤は昨年、その取材でフクイタテアミを訪れていた(*3)のでした。目的はもともと「履物の甲材」でした。
 ところが、フクイタテアミはその技術を、医療分野にも応用しようとしていたのです。心臓の穴を覆う補修材(パッチ)や、直径わずか1.5mmの極細人工血管が開発されようとしていました。彼がその姿を見たときに、「ガウディ計画」は本格的に動き始めたといってもいいでしょう。

 もう一つは、私の郷里でもある福井について。

 作中、いきなり佃航平が切り出します。「福井とは、また随分、遠いところへ行くんだな」
 いやいや、小松空港経由なら、東京・大田区の佃製作所から福井駅まで3時間弱。作者の郷里の岐阜駅まで名古屋経由で行くのと、大して変わらんぞ(笑)

未来に挑む試行錯誤。それを乗り切るための夢・ミッション

 福井は人口が80万人ちょっとの小さな県です。昔から、日本一女性が働くところで、3世代が同居もしくは近接地に住み、ひとりあたり収入は低くとも世帯あたり収入は全国トップクラス(*4)。子どもたちは保育園に預けられてのびのび育ち、小中学校では全国1・2位の学力と体力を誇ります。降雨降雪で湿度が高いため(乾燥による静電気を嫌う)繊維産業が盛んで、それがフクイタテアミなどにもつながりました。越前市の打ち刃物、鯖江市のメガネフレームなど、世界に誇る技術もあります。日本固有種の過半を産出(*5)する「恐竜」だって!
 しかし、まだまだ足りないものもあります。それが夢やミッションでしょう。若い世代をもっと福井に惹きつけるために、必要なのは「面白い仕事」です。人口71万人の東京・大田区になんて負けてられません。
 未来に挑む、夢をつくりましょう。働く理由をつくりましょう。

 人工弁の開発で、延々と試行錯誤を繰り返す立花と同僚。ムダにならないといいけれど、と呟く同僚に、立花はぼそりと言います。
「結果、考えるなよ」「それよか、理由の方が大事じゃん。ぼくたちがなんで、これをやっているのか」
 ひとりひとりが働く理由を持てたとき、そのチームや会社は、何倍もの力を発揮するのです。

*2 織る、編む、の他に、針や水で繊維を絡め合わせる「不織布」というものもある。フェルトやオムツのシートなど。
*3 池井戸潤に頼まれ、福井の友人 揚原安麿に取材先の選定と紹介を依頼した。
*4 2009年度は東京に次ぎ全国2位。
*5 学名がついている日本固有の恐竜6種のうち、4種の化石が福井県勝山市で発見されている。福井県立恐竜博物館は年間70万人を集める。


三谷宏治 [K.I.T.虎ノ門大学院主任教授]

1964年大阪生まれ、福井育ち。小1のとき読書と読みかじりを人に教える快感に目覚め、駿台予備校では教えることの技術に衝撃を受ける。東京大学 理学部物理学科卒業後19年半、BCG、アクセンチュアで戦略コンサルタントとして働く。2003年から06年までアクセンチュア 戦略グループ統括。途中、INSEADでMBA修了。
2006年から教育の世界に転じ、社会人教育と同時に、子どもたち・親たち・教員向けの授業や講演に全国を飛び回る。「決める力」「発想力」と「生きる力」をテーマに毎年8000人以上と接している。現在K.I.T.(金沢工業大学)虎ノ門大学院 主任教授(MBAプログラム)の他に、早稲田大学ビジネススクール、グロービス経営大学院、女子栄養大学(予定)で客員教授、放課後NPO アフタースクール及びNPO法人 3keys 理事を務める。永平寺ふるさと大使。
著書多数。『一瞬で大切なことを伝える技術』(かんき出版)は啓文堂書店2012ビジネス書大賞、『経営戦略全史』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)はダイヤモンドHBRベスト経営書2013第1位、ビジネス書大賞2014大賞、『ビジネスモデル全史』(同)はHBRベスト経営書2014第1位となった。最新刊『戦略読書』(ダイヤモンド社)が現在発売中。同タイトルのDOLコラム『戦略読書』も好評連載中。
HPは www.mitani3.com