宇治川に架かる朝霧橋
宇治川に架かる朝霧橋。新緑の季節に橋の上からのリバービューは爽快
吉田銘茶園(宇治市小倉町)の茶畑
大切に育てられている宇治茶。写真は吉田銘茶園(宇治市小倉町)の茶畑。らくたびの京都さんぽ「茶摘み体験」のときに撮影(2016年)
「宇治市源氏物語ミュージアム」の周囲
青もみじの隠れ名所「宇治市源氏物語ミュージアム」の周囲
中村藤吉本店の期間限定「生茶ゼリイ[新茶]」
中村藤吉本店の期間限定「生茶ゼリイ[新茶]」 写真提供:中村藤吉本店
萬福寺の法堂で見られる卍くずしの勾欄
萬福寺の法堂で見られる卍くずしの勾欄。写真奥の建物は大雄寶殿
萬福寺の諸堂をつなぐ回廊
萬福寺の諸堂をつなぐ回廊。雨天でも傘をささずに境内散策ができる
天王殿「韋駄天像」、大雄寶殿「羅怙羅尊者像」
萬福寺では仏像も必見。左:天王殿「韋駄天像」、右:大雄寶殿「羅怙羅尊者像」