
【鹿児島・沖縄】JA赤字危険度ランキング2021、沖縄単一農協は9億円の減益
2021.3.14
全国504農協「JA赤字危険度ランキング2021」
農協(JA)の大淘汰時代が幕を開けた。JAの優勝劣敗を決める鍵は、金融事業に依存することなく本業である農業事業で稼ぐ力を蓄えているかどうかである。実際に、“ドル箱”だった金融事業の収益はマイナス金利政策などの影響で大幅に悪化しており、金融事業に依存するJAの経営は行き詰まっている。ダイヤモンド編集部が、2022年度以降の「金融事業の想定減益額」を独自に試算したところ、全国にある504JAのうち96JAが赤字に沈む衝撃的な実態があぶり出された。本連載では、47都道府県ごとに、単位農協の「金融事業の想定減益額」と「経営健全度(農業事業で稼いでいる農協を評価する5指標)」の試算をお届けする。3月1日(月)スタート。
【鹿児島・沖縄】JA赤字危険度ランキング2021、沖縄単一農協は9億円の減益
2021.3.14
【大分・宮崎】JA赤字危険度ランキング2021、大分県ワースト1位は7億円の減益
2021.3.14
【熊本】JA赤字危険度ランキング2021、13農協中10農協が1億円以上の減益
2021.3.13
【福岡】JA赤字危険度ランキング2021、17農協中6農協が赤字転落
2021.3.12
【愛媛・高知】JA赤字危険度ランキング2021、高知県ワースト1位は8億円の減益
2021.3.12
【徳島・香川】JA赤字危険度ランキング2021、香川単一農協は17億円の大減益
2021.3.11
【広島・山口】JA赤字危険度ランキング2021、山口単一農協は15億円の大減益
2021.3.11
【鳥取・島根・岡山】JA赤字危険度ランキング2021、島根単一農協は12億円の大減益
2021.3.10
【奈良・和歌山】JA赤字危険度ランキング2021、奈良単一農協は13億円の大減益
2021.3.10
【兵庫】JA赤字危険度ランキング2021、13農協中12農協が1億円以上の減益
2021.3.9
【大阪】JA赤字危険度ランキング2021、14農協中12農協が1億円以上の減益
2021.3.9
【京都】JA赤字危険度ランキング2021、5農協全てが1億円以上の減益ラッシュ
2021.3.9
【滋賀】JA赤字危険度ランキング2021、16農協中8農協が1億円以上の減益
2021.3.8
【三重】JA赤字危険度ランキング2021、9農協中8農協が1億円以上の減益
2021.3.8
【愛知】JA赤字危険度ランキング2021、19農協全てが1億円以上の減益ラッシュ
2021.3.8
【静岡】JA赤字危険度ランキング2021、17農協中11農協が赤字転落の緊急事態
2021.3.7
【岐阜】JA赤字危険度ランキング2021、ワースト1位は10億円の減益危機
2021.3.7
【長野】JA赤字危険度ランキング2021、14農協中10農協が1億円以上の減益
2021.3.7
【山梨】JA赤字危険度ランキング2021、7農協中6農協が赤字転落の緊急事態
2021.3.6
【石川・福井】JA赤字危険度ランキング2021、福井県ワースト1位は赤字6億円
2021.3.6
【富山】JA赤字危険度ランキング2021、14農協中9農協が1億円以上の減益
2021.3.6
【新潟】JA赤字危険度ランキング2021、20農協中11農協が1億円以上の減益
2021.3.5
【東京】JA赤字危険度ランキング2021、14農協中13農協が1億円以上の減益
2021.3.5
【神奈川】JA赤字危険度ランキング2021、ワースト3農協は10億円以上の減益
2021.3.5
【千葉】JA赤字危険度ランキング2021、17農協中11農協が1億円以上の減益
2021.3.4
【埼玉】JA赤字危険度ランキング2021、ワースト1位は11億円の減益危機
2021.3.4
【群馬】JA赤字危険度ランキング2021、14農協中3農協が赤字転落
2021.3.4
【栃木】JA赤字危険度ランキング2021、10農協全てが1億円以上の減益
2021.3.3
【茨城】JA赤字危険度ランキング2021、17農協中8農協が1億円以上の減益
2021.3.3
【福島】JA赤字危険度ランキング2021、ワースト1位は9億円の減益危機
2021.3.3
【山形】JA赤字危険度ランキング2021、15農協中6農協が1億円以上の減益
2021.3.2
【秋田】JA赤字危険度ランキング2021、12農協中4農協が1億円以上の減益
2021.3.2
【宮城】JA赤字危険度ランキング2021、10農協中5農協が1億円以上の減益
2021.3.2
【岩手】JA赤字危険度ランキング2021、赤字予想の5農協のうち最下位は赤字9億円
2021.3.1
【青森】JA赤字危険度ランキング2021、10農協中4農協が1億円以上の減益
2021.3.1
【北海道】JA赤字危険度ランキング2021、48農協中4農協が赤字転落
2021.3.1
アクセスランキング
高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃
【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
マツダ「CX-80」は長年の夢なんです…開発者が明かす「次はベンツ」を覆す“逆転のシナリオ”
そりゃ親子が夢中になるわ…「JR東の無料イベント」が鉄道ファンじゃなくてもドハマりするレベルだった!
米中関税戦争で「破滅的な未来がやってくる!」と悲観する人が知らないシンプルな事実
最新記事
「ルゥルルルルルゥ~」新型フェラーリ「美しすぎる12気筒」のオープンモデルで最も感激したこと【試乗記】
これが放送されないなんて!…RADWIMPS『賜物』に隠れた深すぎるヒント【あんぱん第16回レビュー】
【NISA投信グランプリ2025】新NISAで買える本当にいい投資信託の「3つの選定基準」とは? 「上がったか」「下がりにくさ」「成績の安定度」をザイが採点
【NISA投信グランプリ2025・番外編】「オルカン」やS&P500型など新NISAで買えるインデックス投資信託の信託報酬ランキング! 低コスト投資信託が集結
【NISA投信グランプリ2025・もっとがんばりま賞】人気だけど成績不振な「ひふみプラス」「さわかみ投信」は復活できるか? 今後の動向を注視しよう