船津 徹

船津 徹

TLC for Kids代表

ふなつ・とおる/1966年福岡県生まれ。明治大学経営学部卒業後、金融会社勤務を経て幼児教育の権威である故七田眞氏に師事。その後独立し、米ハワイ州に移住。2001年ホノルルにTLC for Kidsを設立。英語力、コミュニケーション力、論理力など、世界で活躍できるグローバル人材を育てるための独自の教育プログラムを開発し、使用教材は全米25万人の教師が加盟する「OpenEd」で第2位にランクイン。20年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成。同校の卒業生の多くがハーバード大学、イェール大学、コロンビア大学、ペンシルバニア大学ウォートン・スクールなど世界トップ大学へ進学しグローバルに活躍している。著書に『「強み」を生み出す育て方』(ダイヤモンド社)『世界標準の子育て』(ダイヤモンド社)『世界で活躍する子の英語力の育て方』(大和書房)などがある。

好きなことに没頭!「探求心旺盛な子」の強みをグングン伸ばす“意外な習い事”とは?
船津 徹
「アートとサイエンスで、子どもの学力は飛躍的に伸びる!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【サイエンス好きな子どもにピッタリの習い事】をお届けする。
好きなことに没頭!「探求心旺盛な子」の強みをグングン伸ばす“意外な習い事”とは?
子どもを「テクノロジーに使われるITオンチ」にしないために、親が今すぐできること
船津 徹
「子どもを最新テクノロジーから遠ざけてはいけない」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どものうちに教えてあげたい思考法】をお届けする。
子どもを「テクノロジーに使われるITオンチ」にしないために、親が今すぐできること
「スマホ依存にならない子」の親がしている3つの神習慣
船津 徹
「子どものスマホ依存はカンタンに防げる!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの「スマホ依存」の予防法】をお届けする。
「スマホ依存にならない子」の親がしている3つの神習慣
「理系が得意な子」が夏休みに親子で楽しんでいる趣味は?
船津 徹
「夏休みは子どもが“理系好き”になるチャンス」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもが“理系好き”になる遊び方】をお届けする。
「理系が得意な子」が夏休みに親子で楽しんでいる趣味は?
小1の夏休みにパソコン教育はアリ?→専門家がオススメする活用法とは
船津 徹
「パソコン教育は小1からスタートOK!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【家庭で楽しくパソコン教育を進める方法】をお届けする。
小1の夏休みにパソコン教育はアリ?→専門家がオススメする活用法とは
「まーた、マインクラフトばっかりやって!(怒)」マイクラに夢中な子がグングン伸びる最強の習い事は?
船津 徹
「“最強の習い事”で爆伸びする!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【マイクラ好きな子どもが爆伸びする「最強の習い事」】をお届けする。
「まーた、マインクラフトばっかりやって!(怒)」マイクラに夢中な子がグングン伸びる最強の習い事は?
「片づけが苦手な子」の頭の中で起きている残念すぎる現象とは?
船津 徹
「片づけが苦手な子」の頭の中で起きている残念すぎる現象とは?今回は、著者の船津徹さんが子育てにまつわる「あるある」な悩みごとにズバッと回答する、特別企画をお届けする。
「片づけが苦手な子」の頭の中で起きている残念すぎる現象とは?
「最大4カ月分のロス」夏休みの勉強なぜ大事?→専門家のアドバイスが的確すぎた
船津 徹
「夏休みに勉強をしないと、最大で4カ月分の学力を失う」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【夏休みボケの予防法】をお届けする。
「最大4カ月分のロス」夏休みの勉強なぜ大事?→専門家のアドバイスが的確すぎた
中学受験後も「学力が伸び続ける子」と「伸び悩む子」を分けるたった1つの違いとは?
船津 徹
「学力が伸び続ける子には、共通点がある」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【学力アップに欠かせない「特効薬」の正体】をお届けする。
中学受験後も「学力が伸び続ける子」と「伸び悩む子」を分けるたった1つの違いとは?
子どもに何を言っても「ムリ」「できない」のマイナス思考→教育評論家の指摘する「諸悪の根源」がまさかだった!
船津 徹
著者の船津徹さんが子育てにまつわる「あるある」な悩みごとをズバッと回答する、特別企画。今回のお悩みは【子どものマイナス思考が止まらない】です。
子どもに何を言っても「ムリ」「できない」のマイナス思考→教育評論家の指摘する「諸悪の根源」がまさかだった!
「ガリ勉じゃないのに頭が良い子」の親が、家でコッソリやっている神習慣
船津 徹
「勉強以外に好きなことがある子ほど、伸びる!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの「特性」の引き出し方】をお届けする。
「ガリ勉じゃないのに頭が良い子」の親が、家でコッソリやっている神習慣
あんなに好きだったのに…「飽きっぽい子」の親が無意識に繰り返しているNG行動とは?
船津 徹
「子どもの好奇心は簡単に枯れる」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの探究心をキープする方法】をお届けする。
あんなに好きだったのに…「飽きっぽい子」の親が無意識に繰り返しているNG行動とは?
さかなクンの小学生時代の家庭教育「そりゃ皇室御用達になるわ…」と思える納得の内容だった!
船津 徹
「小学生で好きなことに没頭→超一流になる!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの探究心を伸ばすコツ】をお届けする。
さかなクンの小学生時代の家庭教育「そりゃ皇室御用達になるわ…」と思える納得の内容だった!
子どもが一瞬で英語アレルギーになる「絶対に聞いてはいけない」質問とは?
船津 徹
実は、子どもが一瞬で英語アレルギーになる「絶対に聞いてはいけない」質問があります。多くの親が悪気なく尋ねがちな質問なので、注意が必要です。今回は「英語力を最速で上げる学び方」について、5000人以上のバイリンガルを育ててきた経験から解説します。
子どもが一瞬で英語アレルギーになる「絶対に聞いてはいけない」質問とは?
たった1000単語を覚えれば、あらゆる英語の90%が読める!「アメリカの学校の学習法」が画期的すぎた
船津 徹
たった1000単語を覚えれば、あらゆる英語の90%が読めます。今回は「本物の英語力の身に付け方」について、5000人以上のバイリンガルを育ててきた経験から解説します。
たった1000単語を覚えれば、あらゆる英語の90%が読める!「アメリカの学校の学習法」が画期的すぎた
「ウチの子、天才かも!?」→親が「1日でも早く」整えるべきサポート環境があった!
船津 徹
「幼児期の環境は子どもの一生を左右する」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【幼児期の子どもの伸ばし方】をお届けする。
「ウチの子、天才かも!?」→親が「1日でも早く」整えるべきサポート環境があった!
「ウチの子、天才かも!?」と思った時、親が「1秒でも早く」すべきこと
船津 徹
「習い事で【飛び級】できる子は伸びる」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【習い事選びの成功法則】をお届けする。
「ウチの子、天才かも!?」と思った時、親が「1秒でも早く」すべきこと
「天才児の親」が図書館でやっている、たった1つの習慣とは?
船津 徹
「子どもの思考力→大人向けの多様な本で伸びる!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの思考力の伸ばし方】をお届けする。
「天才児の親」が図書館でやっている、たった1つの習慣とは?
ウチの子、もしかして…天才気質の子どもが「学校がつまらない」と言い出した時に親がやるべきこと
船津 徹
「学校がつまらない→気質が原因なこともある!」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。本記事では子育て世代で話題沸騰中の新刊『「強み」を生み出す育て方』に掲載しきれなかった原稿を独占公開。25年間の塾経営でたどり着いた【横並び教育からわが子を守る方法】をお届けする。
ウチの子、もしかして…天才気質の子どもが「学校がつまらない」と言い出した時に親がやるべきこと
子どもの英語力を短期間で爆上げする「魔法の習慣」“とりあえず英会話スクールに”はNG!
船津 徹
「留学しなくても高い英語力は身につく」。そう語るのは、日米で学習塾を経営し25年間で延べ5000名以上のバイリンガルを育成しているTLC for Kids代表の船津徹氏。今回は、25年間の塾経営でたどり着いた【子どもの英語力を爆速で伸ばすコツ】をお届けする。
子どもの英語力を短期間で爆上げする「魔法の習慣」“とりあえず英会話スクールに”はNG!
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養