2023.12.18
元SMAP、ひろゆきが話題でもABEMAは赤字…サイバー藤田社長が明かす「黒字化の秘策」とは?
サイバーエージェント社長の藤田晋は社長交代の準備を進める中、藤田がいなくても成長する組織の仕組み化に取り組んでいる。その一方で、藤田の肝いりでスタートしたインターネットテレビのABEMAは、2022年に開かれたサッカーワールドカップの全試…
名古屋外国語大学教授
おの・のぶかつ/名古屋外国語大学教授、世界共生学科長。博士(経営管理)。1965年、北海道生まれ。慶應義塾大学卒。共同通信社の記者として、メガバンクや中央省庁等を担当、経済部次長、日銀キャップを歴任。『黒田日銀 最後の賭け』(文春新書)、『JAL 虚構の再生』(講談社文庫)など経済系のノンフィクションの著書多数。小野一起の筆名で小説も執筆、『マネー喰い 金融記者極秘ファイル』(文春文庫)、『よこどり 小説メガバンク人事抗争』(講談社)を上梓している。
2023.12.18
サイバーエージェント社長の藤田晋は社長交代の準備を進める中、藤田がいなくても成長する組織の仕組み化に取り組んでいる。その一方で、藤田の肝いりでスタートしたインターネットテレビのABEMAは、2022年に開かれたサッカーワールドカップの全試…
2023.12.15
サイバーエージェント社長の藤田晋は、社長業の引き継ぎを本格化させている。次期社長の選定、育成のカギを握るのは、社外取締役として招聘された元日本ネスレ社長の高岡浩三と元リクルート副社長の中村恒一だ。社外取締役は、後継者育成計画でどん…
2023.12.11
サイバーエージェント社長の藤田晋は、2026年の社長交代に向けて、後継者の育成と選抜に取り組んでいる。自らの手で巨大企業を創り上げた社長の地位や仕事を引き継ぐには、どんな課題があり、何が必要なのか。
2023.12.8
サイバーエージェント社長の藤田晋は、2026年に会長に退き、新社長を社内から起用すると表明した。藤田は、残された3年間で、後継者をどう育て、選ぼうとしているのだろうか。藤田への単独インタビューで、希代の創業社長による後継者育成計画に迫…
2023.12.4
サイバーエージェント社長の藤田晋は、2026年に会長に退き、新社長を社内から起用すると表明した。藤田は、残された3年間で、後継者をどう育て、選ぼうとしているのだろうか。藤田への単独インタビューで、希代の創業社長による後継者育成計画に迫…
2023.7.11
スタートアップ企業の育成は、日本経済の喫緊の課題だ。岸田政権が掲げる「新しい資本主義」でも、スタートアップ企業が有能な人材を集める際の切り札となるストックオプションの使い勝手の改善が柱の一つとなった。そうした中、スタートアップ企業…
2023.3.8
日銀の新総裁・植田氏起用の舞台裏を選定プロセスの特徴を中心に探りつつ、黒田日銀の功罪を検証、植田日銀が直面する課題と政府の成長戦略の必要性について考察する。
2023.1.12
200兆円に達する、われわれの年金資産を運用する年金積立金管理運用独立法人(GPIF)。GPIFの運用は、市場を通して企業経営や世界の在り方にも大きなインパクトを与える。GPIFが、これからどこへ向かおうとしているのか。
2023.1.11
われわれの年金資金を運用する年金積立金管理運用独立法人(GPIF)は、世界最大の200兆円もの資金を運用している。GPIFは、どのように運営され、さまざまな課題にどう向き合おうとしているのか。今回の#2は、巨艦のかじ取りを担う理事長の宮園雅敬…
2023.1.10
世界最大の機関投資家で、われわれの年金資金を運用する年金積立金管理運用独立法人(GPIF)は、どのように運営され、さまざまな課題にどう向き合おうとしているのか。めったに単独インタビューに応じない理事長の宮園雅敬氏が今回取材に応じた。
2022.9.2
パンメーカーの神戸屋は、袋パンを軸とした卸売事業を山崎製パンに譲渡すると発表した。今回は、神戸屋の歴史を振り返りつつ、冷凍パンと直営店事業でどう新たな付加価値を生み出そうとしているのかを点検する。また社長の桐山晋が、社内の反発を招…
2022.9.2
8月26日、パンメーカーの神戸屋は、袋パンを軸とした卸売事業を山崎製パンに譲渡すると発表した。なぜ主力で黒字の袋パン事業を、今手放したのか。神戸屋の創業家出身社長の桐山晋に話を聞いた。
2022.5.20
英大手ファンドのペルミラは、グローバル化とさらなる国内市場の開拓、デジタル化による生産性の向上にスシローの成長の可能性を感じていた。そこでスシローの可能性を最大限に引き出すトップとして起用したのが、水留浩一だった。ペルミラは、なぜ…
2022.5.19
スシローが買収防衛のために力を借りたのが投資ファンドのユニゾン・キャピタルだった。ユニゾンが大株主になり、独立路線を守れた一方で、スシローは職人経営では見えなかった「成長痛」とも言える課題と正面から向き合うことになる。
2022.5.18
スシローは回転ずしの立ち上げ以来38年間守ってきた最安値「1皿100円(税抜き)」の看板を10月から下ろすと発表。回転寿司トップのスシローの値上げは、外食産業全体に影響が及ぶだろう。味へのこだわりで、値上げが、どこまで消費者に受け入れら…
2022.3.16
スシローを傘下に置くFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)は、昨年の春から社外取締役中心のモニタリング型の取締役会に移行した。では実際に取締役会では何が議論され、組織はどう変わろうとしているのか。社外取締役の活用を軸にした企業統治改革で、…
2022.3.15
スシローを傘下に持つFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)の日々の運営を担う執行役員たちは、多彩なメンバーがそろう。外資系コンサルティング会社の日本代表やJAL副社長を歴任した社長の水留浩一を筆頭に、大手銀行出身の出戻り、他の外食、食品メーカ…
2022.2.4
スシローを傘下に持つFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)は売上高1兆円という目標を掲げる。昨年、持ち帰りずしの名門「京樽」は吉野家ホールディングスから、スシローを傘下に持つFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)に買収された。伸び悩む京樽を、F&LC社…
2022.2.3
スシローを傘下に持つFOOD&LIFE COMPANIES(F&LC)は売上高1兆円という目標を掲げる。これを早期に実現するには「成長の時間を買う」企業買収が重要なカギだ。昨年買収した、持ち帰りずしの名門「京樽」を、F&LC社長の水留浩一は、どう再生する…
2022.1.18
この国で「スシロー」の名を知らない人はいないだろう。ただ、スシローを傘下に持つFOOD&LIFE COMPANIESが売上高1兆円の目標を掲げ、本格的な世界進出を狙っていることを知る人は少ないだろう。ましてプロ社長、水留浩一の手腕や実像はあまり知られ…
アクセスランキング
「フジテレビ潰れます」がシャレにならない異常事態…スポンサー50社撤退で赤字まっしぐら!?「異様な経営体質」を徹底検証
「吉沢亮の泥酔騒動」の謝罪文が見事すぎた…ざわつく世論を収束させたたった1つのポイント
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
空前の人手不足…なのに企業が「早期退職」を増やす納得の理由
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「フジテレビ潰れます」がシャレにならない異常事態…スポンサー50社撤退で赤字まっしぐら!?「異様な経営体質」を徹底検証
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
渋渋、東洋英和は難化、桜蔭、雙葉、洗足は緩和か?首都圏「中高一貫校・2月1日午前」最終倍率予想〈女子受験生編2〉
ホンハイは実は日産に買収提案していなかった!ホンダ・日産の電撃婚約に「新事実」続々発覚
本当に利益出てるの?スズキ・フロンクスのお値段に「ちょっと信じられない」「心配になる」
鹿島、大成建設、清水建設…25年は「ゼネコンのターン」でわが世の春到来も、付きまとう業績悪化リスクとは?