2022.4.1 「帝王」とは気配り・心配りする存在である IT・戦略会計・人材育成分野のコンサルタントとしてビジネスの第一線で活躍してきた著者の小池康仁氏は、41歳で阿闍梨(密教で修業した僧侶)への道に入り、現在は経営者・経営アドバイザリーとしても活動しながら、自身の体験をもとにした帝王学と…
2022.3.31 思い込みがあなたの現実をつくっている IT・戦略会計・人材育成分野のコンサルタントとしてビジネスの第一線で活躍してきた著者の小池康仁氏は、41歳で阿闍梨(密教で修業した僧侶)への道に入り、現在は経営者・経営アドバイザリーとしても活動しながら、自身の体験をもとにした帝王学と…
2022.3.30 自信を持とうなんてしなくていい IT・戦略会計・人材育成分野のコンサルタントとしてビジネスの第一線で活躍してきた著者の小池康仁氏は、41歳で阿闍梨(密教で修業した僧侶)への道に入り、現在は経営者・経営アドバイザリーとしても活動しながら、自身の体験をもとにした帝王学と…
2022.3.29 人生も陰(マイナス)と陽(プラス)でバランスが取れている IT・戦略会計・人材育成分野のコンサルタントとしてビジネスの第一線で活躍してきた著者の小池康仁氏は、41歳で阿闍梨(密教で修業した僧侶)への道に入り、現在は経営者・経営アドバイザリーとしても活動しながら、自身の体験をもとにした帝王学と…
2022.3.28 儒教が説く人間が備えるべき五つの徳 「自分」らしく生きるとはどういうことでしょう? 人には宿命があり、変えることができない先天的な環境などの要素があります。だけれども、それらの特性を理解して、後天的に人生の在り方・生き方・捉え方を変えることができるとしたら――。IT・…
2022.2.16 「欲しいものほど手に入らない」のはなぜか?密教阿闍梨が説く逆説的なこの世の仕組み ノルマを達成する、儲ける――。こうしたことを求めて仕事をしても、成功をおさめることは難しい。まずは「五徳」をしっかりと押さえよう。
2022.2.15 「スケジュールが常に埋まっている人」がデキる人材にはなれない理由 混沌とした時代においては、詳細に将来の計画を立てても、大抵は無駄に終わる。「目標設定や未来を思い描いてもいいが、詳細を描くことなく、大きな枠組みで描きなさい」と教える東洋哲理の考え方を取り入れてみよう。
2022.2.14 密教阿闍梨が説く日本の国家運気、東洋哲理から導いた「50年サイクル論」とは 個人は国家の運気に影響を受け、国家は世界の運気に影響を受ける。今回は、東洋哲理の観点から見た「日本と世界の運気」についてお伝えする。
2022.2.10 幸運を引き寄せる陰陽論の「4つのキーワード」とは?密教阿闍梨が解説 今後もアップダウンを繰り返しそうな日本。不安定な環境で、どうすれば幸運を引き寄せられるのか?密教阿闍梨が陰陽論から解説する。
2022.2.9 デキる人ほど不幸を「チャンス」と捉える!帝王学の深い教えとは 損をする、既存構造が壊れる、ピンチに遭遇する、批判を得るといった機会は、チャンスへの起因である――。陰陽論と五行論から構築されている「帝王学」は、こう教えています。