2023.8.23
「ぎゅうぎゅう詰めで雑魚寝」は過去のもの?今どきのフェリー、ホテルなみに進化していた!
フェリーがぎゅうぎゅう詰めの大部屋移動だったのは、もはや遠い昔の話。今どきのフェリーは、種類豊富な個室と、飲食やアクティビティーでも質の高いサービスを提供している。時間を有効に使えて、高騰するガソリン代の節約にもつながる、進化した…
ライター
みやたけ・わたや/バス・鉄道・クルマ・駅そば・高速道路・都市計画・MaaSなど、「動いて乗れるモノ、ヒトが動く場所」を多岐にわたって追うライター。幅広く各種記事を執筆中。政令指定都市20市・中核市62市の“朝渋滞・ラッシュアワー”体験など、現地に足を運んで体験してから書く。3世代・8人家族で、高齢化とともに生じる交通問題・介護にリアルに対処中。また「駅弁・郷土料理の再現料理人」として指原莉乃さん・高島政宏さんなどと共演したことも。著書「全国“オンリーワン”路線バスの旅(既刊2巻・イカロス出版)など。23年夏には新しい著書を上梓予定。
note:https://note.com/wataya_miyatake/
2023.8.23
フェリーがぎゅうぎゅう詰めの大部屋移動だったのは、もはや遠い昔の話。今どきのフェリーは、種類豊富な個室と、飲食やアクティビティーでも質の高いサービスを提供している。時間を有効に使えて、高騰するガソリン代の節約にもつながる、進化した…
2023.8.22
8月10日に中国人団体旅行が解禁されたこともあり、インバウンドの完全復活が期待されている。一方、観光地ではオーバーツーリズムに困惑する様子も。「SLAM DUNK踏切」で人気の江ノ電・鎌倉高校前駅で起きている問題を取材した。
2023.8.14
大鳴門橋の下部にある遊歩道「渦の道」は、「鳴門の渦潮」を観察できる人気スポット。実は、渦の道がある空間は、もともと四国新幹線が走行するスペースとして整備された。ほぼ完成していながら、なぜ渦の道は「新幹線の道」になれなかったのか。そ…
2023.8.13
千葉県のローカル私鉄、銚子電鉄が創業100周年を迎えた。経営危機を幾度も乗り越え、「奇跡のぬれ煎餅(せんべい)」ストーリーで勢いづく今、「本業と副業の逆転」「エンタメ化」を突き進められるだろうか。
2023.7.20
東海道新幹線でおなじみの、TOKIOのヒット曲「AMBITIOUS JAPAN!」をモチーフにした「メロディーチャイム」が7月20日に終了する。曲名と同じキャンペーンが始まった20年前、きっかけは飛行機に対抗した「移動シェア争い」だった。JR東海にとってま…
2023.7.3
国内航空の規制緩和が本格化してから四半世紀がたつ。その間、浮かんでは消えていったベンチャー航空会社の足跡を追ってみる。そして、新潟発「トキエア」は同じ轍を踏まずに済みそうなものか、検証してみよう。
2023.6.30
東京の新橋駅~豊洲駅間を走る「ゆりかもめ」には長らく延伸計画があるが、実現には至っていない。一方、ほぼ同じエリアには「臨海地下鉄構想」が浮上し、実現に向けて動き出している。このエリアには東京五輪選手村跡地で、総計画戸数5000戸超のマ…
2023.6.2
わずか15年半しか営業できなかった上に、撤去に約130億円の費用を要する愛知県小牧市郊外の宅地の一角にある、「ピーチライナー」こと桃花台(とうかだい)新交通・桃花台線。人口230万人を擁する名古屋市の30km圏内で、巨大なニュータウンの足とな…
2023.5.17
「渋滞王」の異名を取る阪神高速・3号神戸線が5月19日から6月7日まで19日間、終日通行止めになる。リニューアル工事になぜ19日間も要するのか、阪神高速道路を取材したところ、老朽化の切実な現状が浮き彫りとなった。
2023.5.4
連休で出かける予定はないけれど、自宅で過ごす時間はある…そんな人は、駅弁の容器を活用して楽しむのはどうだろう。例えば「峠の釜めし」の容器は、炊飯や煮込み料理、製パンにも最適だ。30個以上の釜めし容器を実際に再利用してきた筆者が、その…
2023.5.3
2023年春の大型連休は遠出する!という人も多いだろう。そんな時に心配なのが、「渋滞」だ。そこで今回、「高速道路の渋滞発生予測」をランキング形式で紹介する。特に長い渋滞が起こりそうな区間では、一般道の迂回(うかい)ルートも伝授しよう。
2023.5.3
2023年春の大型連休は遠出する!という人も多いだろう。そんな時に心配なのが、「渋滞」だ。そこで今回、「高速道路の渋滞発生予測」をランキング形式で紹介する。特に長い渋滞が起こりそうな区間では、一般道の迂回(うかい)ルートも伝授しよう。
2023.5.3
2023年春の大型連休は遠出する!という人も多いだろう。そんな時に心配なのが、「渋滞」だ。そこで今回、「高速道路の渋滞発生予測」をランキング形式で紹介する。特に長い渋滞が起こりそうな区間では、一般道の迂回(うかい)ルートも伝授しよう。
2023.5.2
千葉県・東葉高速鉄道が、早くて2028年度にも資金ショートする可能性が取り沙汰されている。多額の長期債務残高があり、利払いだけでも精いっぱいな状況が続いているからだ。その原因を突き詰めると、建設前の「鉄建公団」の枠組みにある。最近の金…
2023.5.2
かつて全国を駆け巡っていた寝台列車「ブルートレイン」の客車を改装した宿泊施設が、全国で5軒営業している。年季の入った客車を使った宿にもかかわらず、なぜ人気なのか? 経営面の課題も探った。
2023.4.18
千葉県を走るJR久留里線の一部区間は、「100円稼ぐのに1万9110円の費用がかかる」。全国有数の赤字路線である。久留里線の中でも、なぜ久留里駅~上総亀山駅間は際立って経営が立ち行かなくなっているのか。一方、木更津駅~久留里駅間も利用客が激…
2023.3.31
名古屋駅の地下街「メイチカ」が、3月末をもって閉鎖する。名古屋駅前ではリニア中央新幹線・名古屋駅の建設に伴う再開発が進行中。平成初期に設置された複数のモニュメントは次々と撤去され、名物飲食店の閉店も相次いでいる。今後、名古屋駅はど…
2023.3.24
JR根岸線・桜木町駅の駅そば店「川村屋」が、後継者の不在と従業員の高齢化を理由に3月末で閉店する。川村屋が洋食の食堂として構内営業を開始したのは、まだこの駅が「横浜駅」だった1900(明治33)年のこと。創業123年の“知られざる歴史”に迫る…
アクセスランキング
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
【一発アウト】「つぶれやすい子」の親が無意識に繰り返していることとは?〈再配信〉
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
まさかの斎藤氏再選でテレビは“お通夜”状態…それでもマスコミが「偏向報道」をやめられない“オトナの事情”とは
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「細胞の老化」と「高血圧」を予防する“今が旬のすごい野菜”【スーパーで買える】
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「30代で年収3000万円以上の人」が普通の人の「12倍」多くやっていること
「住民税非課税世帯への給付」が経済対策で繰り返される“隠れた”本質問題
部下から「老害と思われる上司」と「メンターと思われる上司」のたった1つの違い